05/11 富士急線ぶらり(後編) | ななのこべや

ななのこべや

鉄道関係を中心に、バスや飛行機、花や自然の景色まで、 興味を持ったものいろいろ載せています。
緊急事態宣言の発令中は、古いネタでお茶を濁すことがありますので、ご了承ください。
古い記事について、写真の差し替え・文章の見直しを行っております。

5月11日(土)
大型連休から、富士急行の下吉田駅にある「ブルートレインテラス」で、5000形「トーマスランド号」の展示が行われているとの事で、見に行って来ました。
(前編)からの続き

河口湖駅に到着。
8500系「富士山ビュー特急」に乗り換えます。

 

  <参考>今回「富士山ビュー特急」は撮影していないので、過去の撮影。
   元・JR東海の371系。富士山の反対側、御殿場線で走っていました。
   富士急への譲渡に合わせて水戸岡デザインになってしまいました。


空いて居たので、運転席直後の前面展望席に座れました。


なんですけど、ごちゃごちゃした装飾が付け加えられている所為で、せっかくの展望が阻害されています。
水戸岡デザインは、鉄道マニアには好評なのでしょうけど、ごちゃごちゃし過ぎで、利用者からしたら邪魔でしかないですね。


下吉田駅を通過する際。
すれ違いの8000系「フジサン特急」と、展示車両の2000形「フジサン特急」。


「ブルートレインテラス」で撮りこぼしを回収したいので、大月駅まで乗車後、折り返し普通列車で下吉田駅まで戻ります。

下吉田駅に到着。
改札を出る前に、6000系「ソードアートオンライン」
興味ないのでちゃんと撮ってない。


駅の裏側にまわって。
途中の踏切で、外国人の観光客が線路に入って行ったので、注意して出てもらった。

2000形「フジサン特急」

 


欲しい絵も撮ったので、今度こそ帰ります。

下吉田駅ホームにて。
6000系「富士急ハイランド50周年」
中間車の傾きが、何だかおかしい様ですが?


大月駅に戻って来ました。
側線に留置されていた、1200形「リバイバル塗装」。
入れ換えが行われて、この後の運用に入る様でした。
こちらにも乗ってみたかったですね。

 


JR側のホームに入りました。
臨時のE257系500番台「富士回遊92号」が入線して来ました。
ダイヤ改定前には、乗車券だけで乗れたのに、ダイヤ改定後は特急料金が掛かるようになりました。
特急「かいじ」も全車指定席になって、気軽に利用できなくなりました。
JR東日本は、もうちょっと利用者目線に立って欲しいですね。

 


せっかくなので、帰りの列車は、215系「ビューやまなし」にします。
昨今のJR東日本の中央線改変の流れから、この列車も特急化されそうなので、今のうちに乗っておきます。

 


三鷹駅で下車して、帰宅しました。
おしまい~