手摺の製作も素敵なジグで一気に(^^) | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

新潟産の気動車を新潟で作る!その10

 

車体作りもひとヤマ越え、

ここからは意外と一般的な作業です(^^)

とは言っても、

もうそれほど車体の作業を残してないんですけどね。

 

さて今日の工作です。

もう慣れている作業というか、

コイツのおかげでサクサク進む、

と言うほかありませんね。

 

レボリューションファクトリーの

「手すり曲げジグ」

燐青銅線も、いつもの0.15mmです。

燐青銅線 0.15mm×15cm 6本入り

http://making-rail.com/?pid=83363324

 

3本使いました。

ボケて寸法を間違えず、

少し切りシロを短くすれば

2本で収まった可能性は充分にありますが

ここは1本十数円、節約するより

ストレスなく工作する方を選びました。

しかも、あとから作り直すのも面倒ですので

多少多めに曲げておきました。

 

実際、半分以上の長さが切りシロとはいえ

これくらいの方が作業しやすいんですよね。

 

また、曲げる際は、たいがい平らには曲がらず

両足が多少なりとも角度がズレますので

ひねって調整しておきました。

 

ここで脱脂作業を行います。

適当な紙コップに手摺を入れて

アルカリの便所用洗剤に漬けて

しばらく放置。

しばらくすると軽く表面が腐蝕し

筆でこすると黒いカズが取れていきます。

気が済むまで放置したら

(今日は食事中2時間くらい漬けておきました)

 

流水で良くすすぎます。

直接水をかけると、

恐らく流してしまいますから

コップに水を満たしては捨て、

を繰り返して

臭いがしなくなるまですすぎました。

 

途中、筆でこすったりしましたが

効果のほどは判りません(笑)

最後にペーパータオルの上にあけて

数を数えて並べて乾燥しました。

 

全員、生き残りました(^^)

小さくて軽いようで、

水よりはるかに比重が高いですから

コップの中では必ず沈みます。

意外と簡単には無くさないようです。

 

一番長い、側面の手摺は

塗装後に取り付けますので

ひとまずこんな感じで退避。

 

適当な木片に針で穴をあけ、

片足を差し込んでおきました。

この勢いで他の手摺も接着して

プライマーを塗ってから休もうと思ったのですが

ここで力尽きてしまいました。

 

まあ、ひと晩で手摺を曲げて

脱脂まで終わらせれば上等でしょう(^^)

 

乾燥もありますので、また明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!