『伊豆急でんしゃまつり2019』&ちょこっと下田へ
2019年4月20日(土)に
伊豆高原駅にて
「伊豆急でんしゃまつり」が
開催されました
◆7月に引退が予定されている100系
この日は100系カフェとして
車内を見学できました
(着席は1ドリンク制でした)
❖ 展示車両の変更(キンメから黒船へ)
◆行きは一旦伊東駅で下車
というのも・・・
発売していない
「伊豆満喫フリー切符」を
購入したからです
1700円で伊豆急線内を自由に
乗り降りできます
伊東~伊豆急下田は往復で
3240円なので、
非常にお得な切符です
発売期間は、
2019年4月1日~2019年7月31日
までです
◆伊東駅8時51分発の
黒船電車に乗車して
伊豆高原に向かいました
◆ここでアクシデント発生
黒船電車に不具合が発生したようで、
車両交換がおこなわれました
後で知ったのですが、
速度計に不具合があったため
だそうです。
交換する車両は、
なんと、イベントで
展示する予定のキンメトレインで、
逆に
黒船電車が展示されることに
なりました
❖ でんしゃまつり会場
◆入口付近に立てられた
展示車輌変更を知らせる看板
まずはその黒船電車です
車両展示及び休憩車輌
となっていました




◆正面の幕回し
目立ちませんが「新宿」「品川」はレアですね
他に左の「リゾート21」や「団体」もあるんですね
◆ロイヤルボックスの星空演出
通常、特定のトンネル内でのみ
天井に映し出される星空演出を
実演していました
急に車輌交換になったとはいえ、
窓に暗幕を貼るなどの対応の早さに
感動しました
6月30日までロイヤルボックスを
連結していますが、
最近は連結していることが珍しいので
これが見られるのはなかなか無いです



◆洗車体験
洗車する8000系に乗車する
ことができました
洗車機に突入したときの
お子さんたちの歓声が
響き渡っていました


◆床下見学
普段絶対見ることができない
電車の床下を係員が修繕などで
使用するピットにもぐって
見学できました
東急時代にはこういうイベントが
ほぼなかったので、
普段利用していた8000系の床下を
見ることができるのは
うれしかったです
◆100系カフェ
おもしろ駅長のバリ舞踊駅長が
手を振ってくださいました


◆左が下田側
右が伊東側



◆テーブル付きの座席と
各種ヘッドマークが
展示されていました




◆そのほか消防車、パトカー、自衛隊車輌
など働く車展示や、
うちっちーや熱川ばにお
プラレールのレイアウト展示
ブロックの電車レイアウトなどが
おこなわれていました
ステージイベントなどもありましたが、
午後は下田へ行きました
❖ちょこっと下田へ
◆電車まつりにも劣らない3並び
THE ROYAL EXPRESS
251系スーパービュー踊り子
「華」はお座敷プラレール号として
伊豆高原まで運転され、間合いで
伊豆急下田で留置中、
THE ROYAL EXPRESSも
イベントのための疎開なのか
ここでお休み中でした
◆ホームの3並び
キンメ電車(赤いプラレール号)
流石に留置線の車両も含めた
6並びは無理でした






◆この日は黒船電車の代走で
営業運転に就くキンメ電車
3号車は普段キンメダイ博物館ですが
プラレール特別装飾になっています
◆帰路は熱海まで
赤いプラレール号に乗車しました
横浜駅では、
復路のお座敷プラレール号「華」
に遭遇しました
今回は以上でございます
ありがとうございました