善隣社踏切560
 

阪急電鉄千里線 上新庄~淡路
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA28-105mm・F6.3・1/800秒・2019.4.16)

 


阪急淡路駅の高架工事レポート第90回目その3です。
その2では、京都線をハラカイ踏切からおおさか東線交差部まで回ってきました。


☆おおさか東線~北陽踏切

それでは、7.3km付近にある善隣社踏切周辺からです。
善隣社踏切555
淡路方、上新庄方ともに久しく変化ありません。
善隣社踏切557善隣社踏切558

上新庄駅方向へ進んで、7.5km付近の北陽踏切周辺です。
北陽踏切570
淡路方は、杭工事に向けて新たに鋼矢板が圧入されてました。
北陽踏切572北陽踏切566
上新庄方は、変化ありません。
北陽踏切573北陽踏切576


☆北陽踏切~新庄第二架道橋

少し進んで、7.6km付近の新庄橋梁周辺です。
新庄橋梁580
淡路方ではラーメン橋の構築が続いています。
新庄橋梁582
地中部工が完了して埋め戻されました。
新庄橋梁578新庄橋梁584
上新庄方は変化ありません。
新庄橋梁586

さらに進んで7.7km付近の新庄第一架道橋周辺です。
新庄第一架道橋590
淡路方は動きはありません。
新庄第一架道橋591
上新庄方で続くラーメン橋の構築。
新庄第一架道橋592
こちらも地中部工が終わって埋め戻され、腹起しも外れました。
新庄第一架道橋594新庄第一架道橋595

さらにその先、7.8km付近の新庄第一陸橋周辺。
新庄第一陸橋598
淡路方は資材ヤードのままですが、上新庄方では築堤の法面撤去に向けて鋼矢板の圧入が続いています。
新庄第一陸橋596新庄第一陸橋601

京都線の最後は7.9km付近の新庄第二架道橋周辺です。
新庄第二架道橋602
淡路方は上述のとおり第一陸橋側から鋼矢板の圧入が続いています。
新庄第二架道橋607
上新庄方は資材置き場のままでした。
新庄第二架道橋604


その4から千里線の様子に続きます。

 

 

 

 

----------To be continue♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム