【旅】レストランバス京都 ディナーコースに乗車してきました③(お料理内容) | 鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

観光列車、フェリーなど乗り物旅や美味しいお店の訪問記を書いています。
ローカルを存分に味わい、癒される旅が大好きな「関西の旅好き人」が書く、趣味や旅を綴ったお気楽なブログです。

レストランバス京都の乗車記3回目です。

(前はこちら

 

 

ところで、記事を書いているときに京都のレストランバスの情報が。

今回のナンバー変更は、

運行事業者が、京阪バス→帝産バス に変わったことによるものだそうです。

 

(乗車当時は京阪バスです)

 

今回は、ディナーコースのお食事の内容をご案内します。

 

2019年から提供されるメニューの内容が変わって、

少し品数が増えたようです。

 

乗車しましたら、

既に、先付と小鉢がセッティングされています。

 

【先付】   

●大豆翁煮

とろろ昆布を使った煮物を翁(おきな)煮というそうです。

いわゆるお豆さんの煮物ですね。

 

 

【先付】

●胡麻豆腐

精進料理のひとつで、和歌山の高野山などでよく聞きます。

味は淡白でわさび醤油で食べることが多いです。今回は上にわさびがありました。

(生山葵では無いとは思いますが、なぜか風味のみで辛くはありません)

 

 

【八寸】

 

●白酢和え

白色は豆腐の色です。野菜などを和えた家庭料理ですね。

●だし巻き卵

中にうなぎ?穴子?の小さい切り身がありました。

●サーモン幽庵焼き

幽庵焼きとは、調味液にユズやカボスの輪切りを用いた焼き方。
味はしっかりしますが、身が硬くなるのです。私は・・・でした。

鮭の塩分が美味しいのですがね~

●粟麸赤味噌田楽

粟麩(あわふ)は”麸”に粟を混ぜたもの。
それを赤味噌で田楽にしたものです。

味はしっかりついておりました。

●花餅

写真では卵焼きの後ろのピンク色のもの。

お口直しですね。

 

 

 

【煮物】

 

カラフルなお椀で出てきました。

●湯葉

●南京

●高野豆腐

 

【天ぷら】

●海老、さつまいも、煮込みしいたけ、青唐、かき揚げ

これについてはちょっと物言いです。

おそらく、事前に油揚げしてサーブする皿に載せたまま、

レンジアップしたのではないでしょうか?

 

ベタベタで具材同士でくっついていました。

正に、スーパーで購入した天ぷらを自宅で食べたかのような感じ。

 

海老は細いし、かき揚げは何がなんだかわからない状態。

 

バスの車内で油で上げることは無理だと思うので、こういった感じになったとは思いますが、

皿ごとレンジアップではなく、具材単体でレンジアップして、

車内で盛り付ける方法をしないと安物の天ぷらで美味しくないです!

 

抹茶塩をつけても意味なし。

 

正直、ここでテンションダウン・・・

 

【温鉢】

 

●大根風呂吹き

いわゆる”ふろふき大根”ですね。

味噌が乗ってありました。

大根の味は薄く、味噌で食べる感じです。

 

 

-----------------------------------------------

ここで、一旦清水坂駐車場で休憩となります。

 

戻ってからのメニューはここからです。

 

------------------------------------

【ご飯】

●かやくご飯

 

【汁】

●白味噌仕立て

 

【香の物】

●柴漬け、沢庵

 

ここでも、白味噌の登場です。

ごはんの蓋には、この食事のプロディース先の「泉仙」のマークが。

 

おそらく、ここで事前に作ってもらってるのでしょう。

 

★京都泉仙
http://kyoto-izusen.com/

 

 

 

【季節のデザート】

今回は「バニラアイスに抹茶をふりかけたもの」と「八ツ橋」でした。

ただですね・・・

 

アイスがカチコチ(´・ω・`)

 

八ツ橋の上に乗せて食べる・・・できませんでした。

 

【飲み物】

今回から、飲み物がコースに入るようになりました。

コーヒー、紅茶、緑茶の中から選べます。

 

 

前回のランチは、散策後にデザートでした。

 

今回はメニューが変更になって、散策後にご飯→デザートでちょっと食べるのもバタバタする感じです。

 

メニューが増えて嬉しいですが、

乗車時間は変わらないので、やはりちょっと(お腹が)落ち着く暇もなく終着になるので、しんどいかなぁ~って感じです。

 

 

 

食事の感想としては、

味は普通ですが、天婦羅に関しては×

天ぷらだけはサーブ方法を改善してほしいです。

今回に関しては、食通の方にはおすすめとは言えませんでした。

 

正直、料亭の弁当の方が美味しいかも?

 

観光列車などで贅沢なお食事をとりすぎているのでしょうか?

ご乗車された方はいかがでした?

(ちなみに地方のレストランバスはシェフ監修だったりなので、味についてはさまざまだと思います。あくまでも「京都」の話です。)

 

 

 

さて、次回はコース紹介後編にもどります。

 

 

 

 

 

毎週水曜日、土曜日に更新しています。

  ★登録お願いします★

関西の旅好き人

Twitter  @TrainTravelLife

Instagram https://www.instagram.com/traintravellife/