写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第813列車 「 特1 シキ1000形3両の特大貨物輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

北近畿では雪まで降る寒い朝となりました本日、

風が無く陽が射せば心地よい陽気ではあるのですが

風が冷たく雲の多い関西でございます。

 

そんな3月の日曜、実に濃い一日を過ごす事に

なりました。

 

同行いただきましたお二人と、現地でお会いした

鉄さん方にはこの場をお借りしてお礼を申し上げます。

 

 

さて、今回の更新は第809列車記事におきまして

宇都宮から関西へやってきましたシキ1000形3両が

変圧器を積載し、運転されましたシーンを撮影して

参りましたご報告となります。

 

シキ1000形は赤穂線の西浜(貨物駅)至近にございます

三菱の工場から荷を載せ、23日遅くに出発して

大阪貨物ターミナル(大タ)を目指します。

 

 

午前1時前、仮眠を済ませ自宅を出ました私は車を

出すべく駐車場へ向かったのですが、肌が外気に

触れた途端、底冷えする寒さに身が縮みました。

 

更に車はフロントガラスが薄らと凍っております。

 

急いでヒーターを点けて融氷させて出発致しました。

 

今回の撮影にはお世話になっております

ブログ友氏をお誘いしておりましたので氏と

合流しまして、途中の停車駅となります深夜の

吹田貨物ターミナルに到着致しました。

 

ただ、吹貨タのどこへ停車するのかの詳細が

不明でしたので機材を担いで撮影ポイントまで

散歩というにはちょっと長い距離を歩く事と

なりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190324201237j:plain

2019-03-24 9170列車  吹田貨物ターミナル

 

赤い帽子を被った荷が3両に一つずつ載る

今回の特大貨物輸送列車はDE10 1743が

牽引を担当しておりました。

 

午前3時過ぎ、到着してみますと列車は

既に入線済みでライトも消灯されておりました。

 

同行の氏が持って来られた三脚をお借りして

バルブ撮影を試みます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190324201741j:plain

2019-03-24 9170列車  吹田貨物ターミナル

 

手持ち撮影ではコレが限界でございました。

 

シキに載る荷がどうにも食パンの様に見えますのは

私の小腹が減って来た証左なのでしょうか…

 

編成に架線柱と停止目標が被るのが難点なのですが

深夜にこの列車を撮影出来る数少ない機会ですから

贅沢は申せません。

 

撮影が出来るだけ有難く、感謝しながらの

撮影でございました。

 

 

撮影中、拙ブログへのコメントもいただきます

euro-yoshi221氏も合流し、楽しさが一気に

倍増した矢先、とんでもない事態に見舞われます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190324202648j:plain

2019-03-24 76列車  吹田貨物ターミナル

 

EF210-114が牽引する76レが入線し、シキを

目隠しする様に停車しました。

 

このカモレがシキより先に発車するのであれば

良いのですが…

 

ヤキモキします。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190324203151j:plain

2019-03-24 1060列車  吹田貨物ターミナル

 

EF210-4に牽かれます1060レが追い打ちを

かける様に被さりました。

 

深夜の貨物駅、パンタの形状が異なる桃太郎が

並ぶ様が記録出来たのもまた、ラッキーな

機会だったのかも知れません。

 

 

調べてみますと、1060レはすぐの発車なのですが

76レはシキよりも後の発車だった事が判りました。

 

つまりこのままここで構えていても、もうシキの

編成は撮影出来ません。

 

そこで出発直後の列車を、無謀にも流し撮り

撮影してみようという事になりまして、

euro-yoshi221氏のご厚意に甘える形で氏の車に

便乗し、岸部駅付近へと移動致しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190324204026j:plain

2019-03-24 9170列車  吹田貨物ターミナルー大阪貨物ターミナル

 

釜番が判読できないレベルで盛大にブレました…

 

ここでビシーッと決められれば漢が上がる所で

ございますが、肝心な場面でやらかす残念さが

難波オヤジクオリティでございます。

 

悔やんでいても仕方がございません。

 

次の機会には上手くいく様に、今後も日々精進で

ございますね。

 

 

今回の撮影では、深夜帯の貨物列車も何とか

撮影可能な事が判りました。

 

今後も機会がございましたらチャレンジして

参りたいと思います。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!