スケール感のある手摺の魅力! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

レジェンドをそこそこイケメンに甦らせよう!その14

 

さて、孔をあけ終わったところで

冷や汗をかくような作業は終了し

今日はわりと気楽で楽しい工作です。

 

手摺をつけ始めました!

つけました という言葉でないのは

つけ終わらなかったからでありまして(笑)

まあ、それでも

窓下を残して終わりましたから

そこそこ進んだと言えましょうね(^^)

 

ここで使うのは

燐青銅線 0.15mm

http://making-rail.com/?pid=83363324

 

そして、我が家で大活躍の

レボリューションファクトリー製の

「手すり曲げジグ」です。

定規やノギスを当てて

目当ての手摺の寸法を測り

このジグは

あらかじめ線の片方を

直角に曲げたものを穴に差し込んで

寸法の合うところをガイドにして

もう片方を曲げる、という

いたってシンプルな道具なのですが

 

同じ長さのコの字形のものを

たくさん曲げるのにとても便利です。

まずは一個曲げて、

寸法が合うのを確かめてから

次々と作って差し込んでいきます。

所定の位置に、揃って差し込めたらOK。

固定には、瞬間接着剤を裏から軽く盛って

「瞬間パテの粉」

http://making-rail.com/?pid=96638258

で固めました。

 

瞬間接着剤も粉も、

盛り過ぎないのがポイントです。

車体内側の取り付け部分は

先にザグってありますので

そこに収まるくらいの量でいいでしょうね。

とはいえ、ついつい

頑丈につけようと思って

余計にはみ出して盛り上がります。

これは、あとで車体を嵌めるときに

様子を見ながら削りましょう。

 

乗務員室扉のあとに

前面の下部の手摺をつけました。

工作方法は側面と全く同じです。

やはり、ここの細密感で

見た目が全く変わりますよね(^v^)

 

近年、完成品の機関車でも

このタテの手摺が別パーツ化されて

ずいぶんカッコ良くなったものですが

 

プラ成形である以上、

あれより細くなることは無いと思います。

 

一方、この0.15mmの線を使えば

スケールで150倍しても2.2cmほど。

こんなにスケール感が出る素材はありません(^^)

 

と、その続きは

こんな工作途中ではなく

完成後の自慢としましょうか(笑)

 

ではまた明日。

丸みのついた手摺は少し大変です。

明日も頑張ります!

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!