この部分、何て言いましたっけ? | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

レジェンドをそこそこイケメンに甦らせよう!その12

 

本日の疑問

 

これ、何て言いましたっけ。

前面下部に、横一文字についている

長いステップみたいなヤツ。

 

今日はこれを作りました。

呼称はさておき、まあ、写真を見て

皆様には通じていることでしょう(^^)

 

もちろん、

もともとモールドがあったものですが

そのままでは分厚いうえ

車体のスソを下げてますので

それに合わせて少しだけ

位置も変えなければならず

再製する次第。

ここは少しでも薄さを表現したいこと、

それに、出っ張りが小さいので

強度的にもそう心配ない部分のため

今回は0.1mmの

「ポリカ窓ガラス」

 

を使うことにしました。

これに、ぼってりと厚めに塗装すれば

イイ感じの質感になるはずです(^^)

 

↑なんだか邪道な表現ですが

透明樹脂に塗装しますので

このへんだけピンポイントで厚塗りするのは

おおいにアリかと思います。

 

まずは、角度のついた前面に合わせて

アートナイフで適当に切り出します。

何個か切ってみて、

出来のいいものを2枚採用します。

 

思ったより角度がついているんだなあ、

というのが正直な感想です。

何枚か、角度が足りずに失敗しました。

この角度さえ間違っていなければ、

以後の工作はラクです。

 

車体に当てて確かめれば

すぐに角度が正確かどうかわかりますので

難易度は高くないと思います。

 

そして、気に入ったものを

所定の幅に合わせて

左右対称になるように切断します。

左右対称になるように、

テールライトを目安にして

よく見て貼るのが唯一のコツでしょうか。

 

高さは削ったモールドの下端くらい、

中心線で0.3mmくらい下がる感じでしょうか。

 

厳密には測っていませんが

この下に解放テコもつけますので

下はどうにでも誤魔化せます。

 

今回は、少しだけ

面長な印象にするための工作ですので

窓とのバランスを見て、

お好みでつけるといいでしょうね。

一旦プラ用の接着剤で

位置を決め手から完全乾燥させ、

サラサラの瞬間接着剤を流して

完全に一体化させました。

 

恐らくプラ用だけでは

強度的に問題があるかと思いますので

少し足をつけて補強させる意味で

瞬間接着剤を流すのは重要だと思います。

 

ただし、流しすぎると

付け根がボテボテしますので

硬化後の仕上げもよく見て行いました。

エラそうに言ってますけど

まだまだ表面を仕上げないといけませんね(笑)

 

あとは、フチのラインを

前面形状に合わせて仕上げて

 

結局、工作の最後まで

名前が出てこなかった「この部分」(笑)

工作終了です(笑)

 

さて、車体加工も

佳境に差し掛かってきました!

 

結構厚みのあるテールライトを

どうしてやろうものか、

そこだけが引っ掛かるのですが

とりあえず次は手摺ですかね?

 

明日になったらまた考えましょう(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!