今回は八幡川橋梁を渡る115系です。
一般に鈴ヶ嶺鉄橋と呼ばれることも多い鉄橋で、宮島線の修大附属鈴峯前駅に隣接しているため、撮影地としても有名な場所です。
まずはホームからではなく、反対側の駐輪場から上りR-01編成と、下りL-02編成です。
約1時間半待つ間に引潮になってしまって、橋の下を流れる水が、すっかり少なくなってしまいました。
海側から広電八幡川鉄橋越しに、下り列車のL-21編成。
そして川上から下り列車のR-01編成です。
更に約1時間半後、修大附属鈴峯前駅の上りホームから撮りました。
この3本の列車を撮る時、枕木火災があったらしく上下線とも最大約30分程度の遅れてが出ていて。
約20分という短時間の間にL-21・L-02・R-01の各編成が、次々と通過して行きました。
もちろん、この列車の合間にはRedWing-227系による列車もいました。
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしようしばらく多忙のため、当面の間はブログスタンプの貼り付けです。
スマホの方もPCの方も応援お願い致します>
ブログトップページ<
