用瀬~因幡社636
 

JR西日本因美線 用瀬~因幡社
(PENTAX K-1・HD PENTAX-D FA28-105mm・F6.3・1/2000秒・2019.1.3)


新春の鳥取撮影旅。
その1では、相生からスタートして上郡経由で鳥取まで乗って来ました。


☆レンタカー
鳥取→那岐→国英→鳥取 約83km

さて、鳥取からは4時間ほどレンタカーの旅。因美線を何ヶ所か回ってみます。
鳥取駅888

まず、一目散に目指したのは那岐
智頭急行の開業後、運転本数がめっきり減ってしまった因美線の県境区間にある駅です。
那岐駅890
昭和7年開業で、おそらくその当時から姿を変えていないだろう木造駅舎。
山の斜面に位置しているので、ホームは駅舎から少し高くなっていて階段で繋がってます。
那岐駅624
しんしんと静かな駅。しばらくすると津山からの列車がやって来ました。
18シーズンなこともあって車内はそこそこの乗車率でしたが、
誰も乗り降りすることなく列車は智頭へ向かって行きました。
那岐駅616那岐駅621

すぐに場所を変えます。
駅前を流れる土師川ぞいに3kmほど登った場所へ。

次の列車まで少し時間があるので、お昼ご飯をいただきましょう。
鳥取と言えばやっぱカニでしょ!
「元祖かに寿し」か「山陰鳥取かにめし」か悩ましいのですが、
今回はかにめしを選択。
かにのエキスが染みこんだ炊き込みご飯に、ほぐしたカニの身が敷き詰められてます。
那岐~美作河井891那岐~美作河井892

空腹を満たしたら、列車を待ちましょう。

因州と作州の国境となる物見峠の麓、
さきほどの列車が鳥取から折り返して千代川水系を遡ってきて、ゆるやかなS字カーブをそろそろと登ってきます。
那岐~美作河井625那岐~美作河井628
ファインダーが列車を捉えてから2分近く経って、農家の大きな母屋の横をやっとこさ通過して行きました。
那岐~美作河井632

お次は大まかに目を付けていた第1智頭川橋梁で、扉のワンカット。

本数が少ないのに、案外移動に時間を食ってしまって、
国英ではタッチの差でタラコが通過してしまいました。
国英駅895


☆JR西日本山陰本線
鳥取→米子 92.7km

レンタカーを返却したら鳥取から快速とっとりライナーで米子を目指します。
鳥取駅897
やっぱり車窓はあっさり目で、日没少し前にチラリと見えた日本海のみで米子に到着です。
青谷~泊901米子駅903
向かいのホームには、コナンラッピングが停まってました。
米子駅904


☆レンタカー
米子→上石見→江尾→米子 約108km

すっかり夜の帳が下りてますが、もう一仕事。
再びレンタカーを借りて宿にチェックインしたら、伯備線の上石見駅付近を目指します。

上りのサンライズ出雲をどうにかしてやろうと思い、向かったわけですが、
予想外に満天の星空が待っていました。

本命の前に下りやくも25号とオリオン座。
軽量三脚なので30秒露光したらブレちゃってます。
生山~上石見699

そして、見事にお尻が切れてしまったサンライズ出雲。
窓の灯りで雰囲気を感じ取ってくださいまし。
生山~上石見659

こうして初日が終了。宿へ戻りますよ。
すっかり体が冷えてしまったので上石見駅の缶コーヒーで暖を取ろうとしたら、3085レが停車してました。
上石見駅912
予定外の貨物列車との遭遇でしたが、このあと抜きつ抜かれつで米子へ向かいました。
途中、生山での運転停車中にアドバンテージをもらったので、
江尾の先の田んぼでオリオン座と絡めてみました。
江尾~伯耆溝口704

もう寄り道せずに宿へ。
豪華な晩餐は、未確認飛行物体でした。
米子駅913


その3から2日目の様子です。

 

 

----------To be continue♪----------

 


中国の旅記録目次はこちら


鉄道コムに参加してます。
この記事が面白いと思った方は
鉄道コム
ぜひポチッとお願いします。