鉄道コレクションから「NewDays・NewDaysKIOSKオリジナル 鉄道コレクション第1弾」が発売されます。
・ 全10種+シークレット1種
商品情報


101系中央総武緩行線

105系仙石線

201系中央線快速

205系京浜東北線

205系量産先行車 山手線

205系武蔵野線

701系 1500番台東北本線ほか

701系 1000番台東北本線ほか

クモユニ143形(長野エリア)

クモヤ143形50番台(新潟エリア)
品番 | 商品名 | 価格 | 発売日 |
– | NEW NewDays・NewDaysKIOSKオリジナル 鉄道コレクション第1弾 |
1,200円(税込) 1BOX10個 12,000円(税込) |
2019年2月26日 |
詳細情報
- 発売日時 2月26 日(火)10:00 より
- 販売箇所
❶ JR 東日本エリアの NewDays・NewDaysKIOSK 店舗(一部店舗除く)
❷ GENERAL STORE RAILYARD(大宮駅)
❸ JRE MALL - 全10種+シークレット1種
- 1ボックス10個入りでの販売もいたします。
- 1ボックスで全種類揃わない場合があります。
- 鉄道コレクションとして初めて製品化される商品が全10種類中6種類
シークレット情報
シークレットは「ヤテ35編成」。6ドア化のため、一時的に京浜東北線から転属した車両で、ドア窓が大きいのが特徴。
NewDays限定版鉄コレのシクレを開封
ヤテ35編成で金型は宇都宮線の使い回しになっている。
番号はクハ204-107で床下刻印はKS001と新番台が起こされてた。
帯はインクジェット印刷なのはノーマルと同様だった。 pic.twitter.com/TWhWHGYGDH— 附 (@A4444b44) February 26, 2019
NewDays鉄コレ、開けてみたらまさかのシークレットだった pic.twitter.com/ZPADxV19no
— レオン (@reon_tetsudo) February 26, 2019
わかりやすいツイート!
NewDays版鉄コレを新潟駅で試しに2個購入で結果は701系盛岡色と205系京浜東北線。
先頭車のみのラインナップでインクジェット塗装には残念な感じもあるけど、ディスプレイモデルとして割り切ることにするか。 pic.twitter.com/yHkEue99eL— フリーバード (@magical_rena) February 26, 2019
盛大に惨敗したNewDays鉄コレ
この先頭2両だけでどうしろと…
でも塗装に関してはほぼズレが無くてわりときれいだったので何で先頭車だけでラインナップしてしまったのか非常に勿体なく感じる pic.twitter.com/0RwqPDXjAi— 紫花みやび (@Asaka_38b) February 26, 2019
てな訳で…
NewDays KIOSKオリジナル鉄道コレクション クモユニ143-1
鉄コレのクモユニ143は身延色に続く2両目。
TOMIXの115系ナノ車が欲しくなってきた( pic.twitter.com/EYs8OCbsyi— エアコン (@sounyan_jmdpsw) February 27, 2019
(報告)
NewDays KIOSK限定の鉄コレを、箱買いしました( ˇωˇ )
所々、印刷や塗装がおかしいところもありますが、なかなかディスプレイ用としてはいいんじゃないかなて思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
何せ205系量産先行車が神々しい… pic.twitter.com/ha3BJztuxo— さすてぃーな (@Sustina15) February 26, 2019
トミーテック公式ページ
▶︎NewDays・NewDaysKIOSKオリジナル 鉄道コレクション第1弾