1: 記憶たどり。 ★ 2019/02/19(火) 15:27:54.24 ID:QSL5d6WI9
https://this.kiji.is/470476220293956705?c=39550187727945729

JR西日本は19日、京阪神エリアのみどりの窓口の設置駅を2030年度ごろまでに、
現在の約180駅から約30駅にまで減らすと発表した。
1024px-Midori_no_Madoguchi
(画像はwikipediaより)

【のりもの】JR西日本、京阪神エリアの「みどりの窓口」を大幅減。30年度までに現在の約180駅から約30駅に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550557674/


2: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:28:31.58 ID:6L0FfkvV0
全然問題ない。

34: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:44:05.46 ID:Cwg+MzYw0
>>1
そのうち全敗。

51: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:56:30.41 ID:/6FzIiDF0
>>1
インターネットや携帯電話で指定席券を予約する
オンライン窓口サービスの普及を考慮し、
みどりの窓口の閉鎖や営業時間短縮をしている。

廃止窓口の代替に指定席券売機を設置しているが
発売券種に制限がある。

都市部を中心にびゅうプラザなど旅行センターと
一体化した窓口を設置している駅もある。
.

138: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:55:41.61 ID:LBxUGRYK0
>>1
東日本も、大幅削減w

140: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:02:13.00 ID:AfC88Xaq0
>>1
快速が止まる駅は全部残るのかな

147: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:06:53.30 ID:RHwV2rXz0
>>140
それだと大阪--神戸だけでも間に尼崎・西宮・芦屋・住吉・六甲道・三宮・元町だぞ・・・

160: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:23:16.61 ID:O8BEZZan0
>>147
アーバン区間は
政令市以外は1市1駅の割合にするのかもな
例えば加古川市には加古川駅だけ、みたいな

473: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 20:02:34.78 ID:H1aS2Zxc0
>>140
そんなもん多すぎやろ
米原、京都、新大阪、新神戸、西明石、姫路、相生
大阪、天王寺、関西空港、奈良、三ノ宮
ここまで確定で

あとは適度にばらして
野洲、草津、高槻、芦屋、舞子、加古川、近江今津、園部、三田、
城陽、伊賀上野、王寺、天理、五条、長尾、鳳、日根野、西脇市、播磨新宮
こんな感じになるんじゃないかな
具体的な駅はともかく(長尾じゃなくて四条畷、とか)

480: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 21:54:23.57 ID:E9YJNgjC0
>>473
学研都市線は松井山手じゃないの?新幹線来るんだろw

163: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:31:08.71 ID:+0Dp8hFy0
>>1
払い戻しや乗車変更はどうするんだろ?

359: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:21:44.99 ID:hHhgNAAO0
>>1
これで結果が良ければ東も後に続くだろうな
県庁所在地の駅と、都内でも池袋新宿東京品川くらいにしか窓口なくなるだろうな

465: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 17:22:21.30 ID:dWNRM4Ln0
>>1
自動販売機があれば問題ない

3: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:29:49.31 ID:DNMXVdxl0
そもそも自販機が端末みたいなもんだしな。

56: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:58:28.93 ID:Usrx3Xp10
>>3
スマホが券売機で切符だからなww

4: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:29:52.52 ID:ef+EgPtB0
JR東でさえ指定席券売機置いて窓口閉めたからな
いいんじゃね

324: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 04:07:46.36 ID:bmH3eOBK0
>>4
インターフェース悪すぎてヘドが出る

6: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:30:57.04 ID:4yBtFgMU0
鉄オタ的にはどうなのよ?

25: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:38:47.37 ID:biwszbs00
>>6
ネットで買えない窓口扱いだけの「オトクな切符」を買うのが不便になる

94: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:34:37.77 ID:YR1B8/Dt0
>>25
今やネット限定ばかりなのに?

27: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:39:27.83 ID:DNMXVdxl0
>>6
駅員のマルス芸が主要駅じゃないと見れなくなる(w
まあトリッキーなルート使う場合だったりすると駅員との対面の方が便利かなぁ。
地方から地方とか、特定の場所を経由するとか。

49: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:53:44.98 ID:WcMUgFxr0
>>6
そこまで魅力ある列車が減った
撮り鉄連中は車移動だから列車使わない

201: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:38:04.07 ID:HSyGRESs0
>>6
駅員居なくていいから、マルスの端末だけ置いてくれ。こちらで操作して好きな切符出すから。

205: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:43:41.23 ID:QM+Uvpe50
>>201
マルス触ったこともないくせに偉そうにw

261: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 21:06:26.95 ID:DCLeRVlu0
>>205
お前が偉そうなんじゃボケ
マルス操作できる奴なんて割といるぞ

267: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 21:22:18.39 ID:QM+Uvpe50
>>261
触ったことあんのか?

318: うさにゃん 2019/02/20(水) 02:02:21.22 ID:I2NG8L5f0
>>201
そうやって目的地の1つ前からのきっぷを出そうとしてもダメだぞw

347: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 10:15:18.96 ID:PDrAx8Jq0
>>201
それな
マイナーなきっぷだと駅員知らない事もあるし
いちいち調べたり中へ聞きに行ったりするし

時間の無駄と後ろのお客さんに迷惑かかる

一筆書きの乗車券出せるようにまでレベル上げてくれたら問題ない

504: 名無しさん@1周年 2019/02/22(金) 13:37:27.41 ID:4i810qjqO
>>6
株主割引券が使えなくなる、先日のマルス障害があったときみたいに券売機自体が使えなくなる場合がある。

といった点がある

7: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:31:13.44 ID:oo0WPl/O0
suicaとかみどりの窓口じゃないとできない手続きとかあるが
icocaだっけ?あれはそいうの無いのか?

8: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:31:37.14 ID:gAjG8T090
ジジババ憤死

9: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:31:41.33 ID:dxlgQ5nc0
ネット予約とかできるし、今まででも「みどりの券売機」で対応している
駅も多かったしな。

30: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:40:42.34 ID:F5pWXz94O
>>9
みどりの自販機は領収書の宛名書きがない
基本的宛名書きがない領収書は経費として承認されない

32: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:41:46.99 ID:gAjG8T090
>>30
うそやろ

36: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:44:26.73 ID:Z5RmEOR10
>>32

常識じゃないの?

42: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:49:25.48 ID:1K1LILJy0
>>32
嘘だよwww
スーパーのレシートですら、内容が妥当なら領収書として有効だよ

64: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:02:54.80 ID:4HqMH9v90
>>42
だよなー
一度も入れたことないわw

70: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:07:37.10 ID:ogL2CAn+0
>>30
どんな会社だよ、今どき。

219: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:28:41.23 ID:wfjPTqWx0
>>30
オレは指定席券売機でも困らないのだけど、窓口が減ったせいで最近券売機も行列がひどくなってきた。あーゆう券売機でも使い方がわからない人が一定数いて何度もやり直したり、ぼーっとしてたりして困る

233: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:56:41.35 ID:2cB4h0D90
>>227
ネット予約分もほとんどが切符を発券しなくちゃいけないから困るのよ。
全てチケットレスにしてもらわないと
>>219みたいに困ることになるんよ。

373: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:42:28.84 ID:d0IVtZj70
>>30
そんなの初めて知った
あれで落としてたけどな

585: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 07:49:50.90 ID:XPxqPKIg0
>>30
税務署は宛名空白でもOKだけどなぁ

10: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:32:10.50 ID:gXUIrrPS0
まずJR西は、自販機で領収書が出てこないのを何とかすべき。

13: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:33:46.77 ID:RAIJ8A+A0
>>10
え?
出てくるよ?

16: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:34:36.11 ID:J7WV5K/A0
>>10
ICOCAを買うと出てくるで

60: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:00:59.77 ID:gXUIrrPS0
>>13
駅や機種にもよるのかね。いちいち窓口にもらいに行ってる。
>>16
現金で買いたいんだよ。預かり金からだから。

68: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:05:18.43 ID:dCszemVY0
>>10
現金でも領収書出るよ
領収書ボタンを押し忘れてるだけじゃないの

172: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:43:33.21 ID:gXUIrrPS0
>>68
窓口で領収書ボタンはないのか聞いたら「ないから手書きで発行する」と言われた。
東や海のにはあるのに、西はないんだと思ってた。

285: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 23:48:39.50 ID:thr5bIJp0
>>172
毎月自販機に領収書もらってる

103: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:37:32.11 ID:LaGnK4wq0
>>10
おじいちゃん、もう領収書食べたでしょ!

351: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 10:39:32.22 ID:ScF3RSOw0
>>10
デマ流すなよツルッパゲ

483: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 22:19:02.74 ID:pfRNnasf0
>>10
みどりの券売機なら出るぞ

12: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:33:46.31 ID:F5pWXz94O
新幹線のチケットが手に入らなくなる
いつも行列が出来ているみどりの窓口は増設するべきであるのに減らすとはどういう了見だ

22: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:36:09.81 ID:ef+EgPtB0
>>12
その行列を券売機に持って行くのが狙いだから
本来窓口なんか並ぶ必要のない用事の客まで今は並んでる

325: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 04:29:04.11 ID:7HWfZ1W30
>>22
あのクソ使いにくい券売機の仕組みを変えてくれないとどうにもならん

365: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:29:23.01 ID:GYV4QAzU0
>>22
その昔、都内の窓口が一つしかない駅で、人気列車の1番列車の指定券狙いヲタが、
9時50分頃から占領してたのは殺意を覚えたわ

369: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:32:49.73 ID:gr458Tp90
>>365
これこそWEBにしろよ、と思うわ。
1ヶ月前の10時ではなく少し前にWEBで発売する。
窓口では人気列車は取れない、としておけばマニアに占領される事がなくなる。転売屋による大量購入とかも防げるし。

14: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:34:09.61 ID:P6QSjMms0
指定券券売機があるからな、どうにかなるだろう。
でもさ、券売機で22枚以上の券は窓口へと書いてあるから
長期行程で乗り継ぎが多い場合やJR西域外の券を買うにはかなり辛いかもな。

15: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:34:32.40 ID:VvDkghSE0
東京近郊もすでになくなっている
発券は券売機でいいんだけど、払い戻しが駅で出来ないのが面倒くさい

466: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 17:23:02.34 ID:dWNRM4Ln0
>>15
駅員に言えばいいんじゃなくて?

475: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 20:22:55.54 ID:uZpjf3CE0
>>466
払い戻しは、みどりの窓口がある近隣駅に行けと言われるよ
往復の無料乗車券を発行してくれる

484: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 22:31:31.80 ID:0pthyxtD0
>>475
それ、最寄りのみどりの窓口がある駅に行く用事があるときに
わざと切符を払戻す奴が続出して廃止になるだろうな。
払い戻しても犯罪にはならないから、ネットで広まったら一発で流行る。

486: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 22:43:46.00 ID:vkGHJIcD0
>>475
山田線レベルの本数しかない路線なら無理だな

477: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 20:34:10.61 ID:id4IxmCG0
>>15
買ってすぐなら出来る券売機が有るよ

17: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:34:49.14 ID:cmEIGwZN0
新幹線の切符自販機が、田舎のみどりの窓口閉鎖の代わりに置かれていたけど、
ちょっと練習したら凄い便利だ、某乗り換え案内より画面もシンプルでわかりやすい。
一部表示が誤解されやすいのが残念だけど。
1時間汽車を待ってる間ずっと遊んでしまったわ。
じじばばがマゴついて後ろがつかえる懸念はあるけどね。

18: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:35:24.60 ID:CdGv2PPN0
web販売をもう少し使いやすくしろよ
アホかと

19: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:35:42.18 ID:CG75T/O/0
みどりの券売機増やして新幹線の指定席変更できるようにするならおk

20: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:35:43.19 ID:dxlgQ5nc0
電話予約サービスで購入したきっぷの領収書の発行はできますか。:JRおでかけネット
http://faq.jr-odekake.net/faq_detail.html?id=9056&category=&page=1
A: きっぷのお受取り時に駅係員にお申し出いただければ領収書を発行いたします。
(JR西日本の駅に限ります。)なお、みどりの券売機などでお受取りの場合でも、
画面に表示された領収書ボタンを選択していただくことで発行いたします。

21: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:35:43.62 ID:4A66tYSD0
サンライズ出雲の寝台って窓口じゃないと買えないよね。
ネットで予約できるようになるのか?

35: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:44:25.47 ID:QM+Uvpe50
>>21
2030年まで残ってるかな果たして

108: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:38:54.58 ID:ZXDNPV9Y0
>>35
車両の年数的には微妙かも

363: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:27:55.14 ID:B1rzitdV0
>>21
西日本のみどりの券売機プラスならオペレーターとお話すれば出来る

23: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:37:39.09 ID:OtUyUJpJ0
みどりの券売機があればいい

24: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:38:16.95 ID:9qGT+/t60
人減らし教がどんどん布教されていくな

26: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:39:08.23 ID:udmDzoBv0
e5489のid変えたいんすけど

31: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:40:44.14 ID:P5mawcFn0
うろ覚えだけど学生定期の購入とか窓口じゃないとできなくなかったか?

33: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:43:30.93 ID:ef+EgPtB0
>>31
学割系は窓口対応のみだね
さすがに学生の多い駅は残すんじゃないかな

198: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:33:24.03 ID:71Kt+wXY0
>>33
でも、たった30駅だぞ?

37: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:44:42.67 ID:vT21h+r90
まどりのみどぐち

38: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:44:47.10 ID:lhS7jQY10
コンビニで指定席券買えるようにしろ

39: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:45:39.02 ID:744Im5N70
また人が機械に置き換わったな
人件費削減でいいと思うけど

40: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:46:31.94 ID:RONvthuG0
とある理由で窓口をよく使うけどこれはあり得ないから
30駅ってほんと主要な駅しか置かないって事だし

41: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:46:43.15 ID:20AyoEWa0
京阪神か。京阪神エリア外の赤字駅たとえば篠山口なんて乗客も少なく窓口ひまそうだが、残るのかな?

47: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:53:12.06 ID:O8BEZZan0
>>41
新幹線駅や新快速停車駅や
終点駅くらいには残すだろ多分

111: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:40:22.42 ID:YR1B8/Dt0
>>47
米原、京都、高槻、新大阪、大阪
三ノ宮、新神戸、明石か西明石、加古川か堅田か近江今津から1つ、姫路
宝塚、三田、篠山口から1つ、京橋、鶴橋、天王寺
久宝寺か王寺、関西空港、和歌山、奈良、松井山手
は残るか?

155: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:18:40.78 ID:O8BEZZan0
>>111
書かれた駅全てが候補と思う

45: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:50:46.77 ID:1K1LILJy0
MVで指定席のシートマップまで選べるんだから、窓口は不要だわ
でも、ややこしい経路の乗車券発行や、身障者割引はどうするんだろう?

46: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:51:23.80 ID:SeCJY6Nh0
長距離切符を買いにいくためだけの切符も販売しろ

48: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:53:44.83 ID:0eWcNo/10
切符なんて事前にネットで買って駅では発券だけとか手持ちのICカードで通過が当たり前だからな
余程おかしな経路を通るんで無ければ窓口は要らんよね

50: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:54:59.15 ID:+mmXUWc60
この前の自動券売機のトラブルの時に必要だったのはマンパワー。
人を切るのはいいがトラブル時には対応できないぞ。
阪神淡路大震災食らった会社とも思えんな。

55: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:57:46.56 ID:OtL4yK5H0
>>50 天災があれば運行自体を止めれば終いだけど、システムダウンの場合はたしかに怖いね。

157: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:20:49.79 ID:jFaCLV970
>>50
東日本大震災の時は改札閉めたからね
それで良いんじゃない
どうせ電車動かないんだし

168: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:36:45.60 ID:lBgJ59VG0
>>157
一番めんどくさいのはギャーギャーうるさいクレーマー対応なのかも
無駄な労力だから最初から相手にしない作戦はアリだと思う

596: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 09:28:31.98 ID:Y1xFxe2w0
>>50
人件費減らしたいのよ

52: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:56:33.80 ID:OtL4yK5H0
府県の主要駅だけで十分だろうね。むしろ外国人旅行者の対応を
強化したほうが良いのかもしれない。

53: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:57:16.13 ID:ef+EgPtB0
びゅうプラザは西だとTisだっけ?

58: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:59:06.97 ID:q/SR6N7X0
>>53
日本旅行

54: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 15:57:36.73 ID:D7CEd6sq0
減らし過ぎだろw

61: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:01:00.40 ID:0eWcNo/10
>>54
逆に言えば主要駅以外で窓口利用する人がどんだけ居るんだって話だよ

59: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:00:56.28 ID:oesASw1T0
うちの近くの駅はみどりの窓口閉鎖、業務委託化して久しい

62: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:02:19.23 ID:olb6bJlu0
ジャパンレールパスの引き換えに外人困るやん

63: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:02:26.04 ID:4qzQiobb0
奈良県内もJR奈良だけになるんかな
せめて王寺にも

79: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:20:06.64 ID:O8BEZZan0
>>63
大和路丹波路など
新快速クラスの停車駅には残すんじゃ、ないかな

65: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:03:15.68 ID:g8fU7YPN0
地元の駅だとみどりの窓口に並んでると、こちらでも出来ますよと指定席券売機に誘導した上に
粗品まで配ってた

66: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:03:30.08 ID:RHwV2rXz0
減らすのはいいけどそこの駅までの往復はただにしろよ。緑の窓口利用したら

69: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:05:48.45 ID:nJZ3U73E0
>>66
ほんとこれ

71: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:08:21.45 ID:1K1LILJy0
>>66
特急や新幹線に乗り継ぐターミナル駅までの切符買って、変更すればいいだけだろ

474: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 20:15:02.54 ID:H1aS2Zxc0
>>66
みどりの券売機プラスで係員が遠隔で出せない券種の場合
最寄り窓口までの乗車票出てきたって聞いたことがある
>>136
全部じゃないけど係員と通話でできるよ
>>169
松山市は自動改札廃止したんで愛媛県にはもうないと思う

>>291
みどりの窓口設置駅数が合わないから
阪和線日根野ー和歌山は和歌山支社だけど京阪神エリアかと
運行案内とかでも阪和線全部京阪神扱い

479: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 21:53:12.22 ID:vLtyCzks0
>>474
伊予鉄にICカードの改札機あるだろ。

切符を扱えないものは改札機ではない、というわけじゃないし。

481: 名無しさん@1周年 2019/02/21(木) 22:03:53.02 ID:F0TfJk0e0
>>479
高知駅と同じで松山駅も駅舎改築後に自動改札が導入されるかと。

73: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:10:23.04 ID:QYNVEifW0
券売機でも18切符買えるんだよね

74: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:10:55.80 ID:B1fMBajt0
緑の券売機の呼び出しボタンを
毎回押せばいいだけやで。

76: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:14:28.92 ID:J7WV5K/A0
旅行代理店が代行するんやろな
窓口の人は嫌がらせのキオスク送りかな

77: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:15:29.78 ID:J7WV5K/A0
最近はJR も旅行企画もするんやったな

78: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:15:38.86 ID:R14C5+6m0
四国でみどりの窓口がないせいでフリーきっぷが買えず悲惨な目に遭ったことがある。
せめて特急停車駅くらいは買えるようにしてくれ。

80: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:22:42.90 ID:QvJa+D7W0
全部ネットで出来るようにすればいいのに

役所もだが

81: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:24:18.95 ID:+Xy4bp0O0
利用者に負担掛けて、そこで得た利益は利用者への
還元じゃなくて、社員の昇給財源に使うとか腹立つわ。

82: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:26:49.94 ID:2Sjtec8e0
リストラか。

83: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:27:02.88 ID:DpcxVLnW0
これから特に地方は人口減るんだからしょうがない
駅員採用も相当減らすだろうし
インターネット購入に慣れた世代が老人になっていくのだから、今よりかはその辺の順応性も上がるだろう
大阪府内で言えば大阪、新大阪、関西空港、天王寺くらいにあれば充分じゃない

502: 名無しさん@1周年 2019/02/22(金) 13:26:27.59 ID:lDINoSLm0
>>83
首都圏でも 周辺部あたりから 人口減少が 始まっているよ
なにも 地方だけではない
俺の住んでる横須賀とか 平塚とかは やばくなってる
横浜の栄区あたりは 時間の問題だぞ

85: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:27:50.01 ID:LtXsH//Y0
でも想像以上に指定席券売機を使えないアホがいるのに大丈夫なのか?
駅員の負担という部分で
甲府や松本や長野という東京まで切符1枚という駅で
駅員に操作させている30代40代のアホサラリーマンをよく見かけるんだが

89: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:31:23.02 ID:8E03EXxF0
>>85
みどりの窓口係が駅の雑務全般をやらされるようになって
券売機の案内もやるだろうから、
結局は何も変わらんと思うけどね。

93: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:32:59.88 ID:ihVVoFe70
>>89
その案内自体は正社員じゃ無くても良い罠
契約社員、パートでも良い罠

98: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:35:36.25 ID:ef+EgPtB0
>>93
銀行のATMとか派遣のお姉さんだもんね

97: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:35:28.02 ID:DpcxVLnW0
>>89
窓口に三人置いておくより、代用の券売機五台に案内一人だって削減にはなる

91: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:32:09.35 ID:DpcxVLnW0
>>85
従来通りそこはガイド役を一人常駐させるんじゃない
スーパーのセルフレジと同じ

100: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:36:26.34 ID:TP7yJmqq0
>>85
列車なんて滅多に乗らなかったり
普段はツアーで切符渡されてた人はかなり戸惑う

110: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:39:52.18 ID:ihVVoFe70
>>100
今の日本は3県を除いて全県に自動改札が行きわたっており
地方も自動改札設置を歓迎してるんだから
その理由はおかしいでしょ

あと、今の爺婆はスマホをそれなりに使いこなすから
切符レスでも無問題だと思うが・・・

166: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:34:08.15 ID:+0Dp8hFy0
>>110
その3県、ってどこよ?

167: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:36:34.75 ID:TyXvwFZW0
>>166
愛媛、徳島、沖縄?

169: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:39:57.79 ID:ihVVoFe70
>>166
福井、徳島、愛媛だと思ったが
福井は自動改札を導入した
愛媛は私鉄(JR以外)は自動改札が有る

JRに限定して言うなら愛媛、徳島の2県は自動改札機空白県だな

174: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:53:02.53 ID:Urt9GUA+0
>>169
導入した、と言っても一部の駅だけだがな
田舎はまだまだ自動改札自体珍しいよ

86: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:27:53.18 ID:NERR5siL0
残る駅予想
大阪 天王寺 鶴橋 新今宮 京橋 ユニバーサルシティ 弁天町 西九条
茨木 高槻 京都 山科 南草津 米原
尼崎 住吉 三ノ宮 元町 神戸 新神戸 垂水 西明石 明石 姫路 相生
関西空港
住道 北新地 宝塚
奈良 和歌山

こんなものかな?これで31駅

90: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:31:57.56 ID:RHwV2rXz0
>>86
住吉は新快速とまらんが、芦屋は止まるし、これから市と共同で駅周辺再開発するらしいぞ
新しいマンション作ったり

92: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:32:28.11 ID:OzEWW4kk0
>>86
芦屋市民様がお怒りになる

112: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:41:03.71 ID:RHwV2rXz0
>>86
和歌山や奈良はそもそも京阪神エリアなのか?姫路とかも

121: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:44:20.49 ID:NERR5siL0
>>112
和歌山は和歌山支社だけど
奈良姫路相生は近畿統括本部管轄

115: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:41:25.57 ID:NERR5siL0
>>86
和歌山が和歌山支社で除外だとすると30駅

>>90-91
現時点で乗車人数3万で線を引くと住吉in芦屋outだけどな
実際にはみどりの窓口の混み具合にもよるんだろうけど

282: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 23:34:49.53 ID:LFe8UbMp0
>>115
芦屋は駅長が居て甲子園口、西宮、さくら夙川も管轄下に置く管理駅
住吉は三ノ宮の被管理駅
という大きな違いがあって芦屋の方が格上だったりする

116: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:41:57.23 ID:QM+Uvpe50
>>86
ユニバーサルシティはすでに閉鎖されてますがww

595: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 09:04:42.76 ID:eDR/cF6y0
>>86
南草津なんて学生だらけだし
客層的に機械でも対応できるだろ
南草津が残るくらいなら草津線分岐の草津が残るだろ

597: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 09:40:06.03 ID:MZzzgON00
>>86
山科こそ残らないだろ。
滋賀県内は近江今津、米原、草津が残って貴生川は残らずかと。

95: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:35:15.45 ID:TP7yJmqq0
おいおい混んでる時は長蛇の列の窓口を減らすとかバカだろ

101: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:36:43.39 ID:ihVVoFe70
>>95
スマホで指定席・自由席の切符(紙無し)を買えるスキルがあれば
無問題じゃね?

106: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:38:30.47 ID:DpcxVLnW0
>>95
別に新大阪の窓口無くす訳じゃないし

96: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:35:27.59 ID:CNUajj5W0
この前名古屋かなんかで券売機のシステムが落ちて発券できなくなったってことあったよね
頻繁に起こることではないけどそういうトラブルのときにどうするのかね

242: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 20:15:51.74 ID:V03U8OtJ0
>>96
それたまたま券売機だけ落ちただけだろ。

窓口端末だけ落ちる可能性だってあるし。

99: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:35:59.21 ID:VuHw/AUx0
京王観光「ちょっと!困るんですけど!!」

102: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:37:00.14 ID:OzEWW4kk0
住道が多いのが意外・・・

252: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 20:49:13.02 ID:YkHH9aX20
>>102
周囲に競合する私鉄駅が無いからだろうね。

104: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:37:52.99 ID:vSptZ9S20
JRの駅まで往復500円。
切符買うだけのために払うのもバカらしいから、新幹線の予約とかいつもイオンモール内の旅行代理店使ってる。

109: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:39:38.25 ID:ef+EgPtB0
>>104
それでいいのよ
せっかくあるんだから使ってあげないと

119: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:43:50.68 ID:DpcxVLnW0
>>104
EXに登録したら
代理店行くのすらバカらしくなるよ
飛行機は空港行かなくてもみんな航空券買えてるのに、なんで鉄道はみんな律儀に窓口行くんだ

302: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 00:15:57.28 ID:l6rAeSjU0
>>119
飛行機に乗るヤツはほぼ全員クレジットカードを持ってるけど、
新幹線や鉄道に乗るヤツは必ずしも持ってないからな。

303: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 00:18:36.46 ID:uqMUGlmq0
>>302
新幹線に乗るやつは飛行機とかわらないくらいもってるやろ。知らんけど

304: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 00:26:00.46 ID:l6rAeSjU0
>>302
いや、飛行機はクレジットカードないと買えないから、ほぼ100%。
新幹線は高くても100%という事はない。

105: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:38:02.99 ID:VAmMfu6T0
10時打ちできないやん。

107: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:38:48.29 ID:q3iXT8Mq0
えええ、、、、緑の窓口ないと
新幹線の切符買えない俺は困るんだが

113: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:41:15.41 ID:o6NqDLwb0
うちの近くの駅田舎過ぎてsuica対応してないから遠くから来たやつ焦ってて笑う

114: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:41:16.87 ID:JDWHASBG0
ニュースリリース
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/02/page_13836.html

みどりの券売機プラスがみどりの窓口代替。
遠隔操作でコールセンターにつながるほか、学割など
割引証が必要なきっぷも発券可能(割引証は回収)。

210: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:03:54.00 ID:2zzqdOIC0
>>114
みどりの窓口が下の高機能券売機に変わると
青春18切符といった企画切符が買えないから困るな
みどりの券売機なら買えるけれど

276: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 23:15:43.67 ID:EHRAylr00
>>114のリンク先によれば、現在みどりの窓口設置駅が180、プラス設置駅が30で計210駅
2030年にはみどりの窓口設置駅50、プラス設置駅が100で計150駅
その差の60駅は指定席や特企券が買えなくなりサービスダウン
この影響のほうが大きい

308: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 00:46:18.72 ID:lZ0coGo00
>>276
ネットで購入できてプラスじゃないみどりの券売機で受け取れるから問題ない

278: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 23:23:20.04 ID:CKb2GPoK0
>>114
カエヌくんか…

594: 名無しさん@1周年 2019/02/24(日) 08:47:00.63 ID:B96SzJ0R0
>>114
今まで学割のためだけに窓口の大行列に並んでた
これは助かる
いまや窓口は外国人観光客や券売機使えないジジババという
窓口対応でも時間のかかる精鋭たちが並んでるから混雑化が進んでたんだよ
あとは株主優待も券売機で対応してくれ

117: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:42:39.08 ID:q3iXT8Mq0
自動券売機はガラガラなのに
緑の窓口は列が出来ている

それでも並ぶのに無くさないでよ!

130: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:47:41.08 ID:DpcxVLnW0
>>117
何で券売機使わないの?学生さん?

134: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:51:43.90 ID:q3iXT8Mq0
>>130
操作がわからない、メンド臭い。怖い。

141: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:02:29.86 ID:DpcxVLnW0
>>134
どうやって毎日生きてるんだ
お金も引き出せないんじゃないそんなんじゃ

148: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:09:03.68 ID:q3iXT8Mq0
>>141
カードとかIDとか。現金欲しい時は母ちゃんに頼む
とにかく店員とか居れば聞けばいいからなんとかなる
メカメカしいの見ると怖い

118: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:42:50.91 ID:XQElfW2M0
時代の流れかね
いずれ券売機そのものも消えるまでいかなくても
大幅削減される時がくるかもしれんな

123: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:44:43.35 ID:qGtxyIO70
窓口ないとキレる老人が増えそう

126: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:46:19.04 ID:QSL5d6WI0
>>123
逆に考えるんだ。窓口があるからキレる老人が増えるんだと。

124: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:44:53.51 ID:xR01PbgC0
年代人員の減りに合わせとるな
さすがインフラ業

125: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:45:45.75 ID:hkZtrZv20
むしろ主要駅の人と窓口を増やしてほしいね。インバウンドがインバウンドして待たされてかなわない。

131: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:47:57.81 ID:ef+EgPtB0
>>125
英語とかに対応した券売機もあるらしいよ
京都や奈良の辺りだとそういうの入れるんだろうな

127: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:46:36.50 ID:tpsBW5JT0
みどりの自動券売機で入力も出来て、後は発券するだけという所で、
窓口にお越しくださいの案内が出て発券できないのはやめてほしいな。
何のための券売機なのか分からない。

128: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:47:00.50 ID:q3iXT8Mq0
老人が可哀想

俺も可哀想

券売機でまごつく老人のせいで列が進まずみんなイライラするぞ

129: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:47:00.63 ID:eyASaADO0
京阪神エリアならまだいい
もっと田舎なエリアだとみどりの券売機あってもみどりの窓口行列になってる
田舎へ行く程ネット予約とか自分で画面操作して切符買うのが敬遠される様だ

132: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:48:36.88 ID:RHwV2rXz0
田舎とかだとセミセルフレジを一部導入して、年寄りとかが使えずにかえって店員の手間が増えて導入やめたりしてる

149: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:09:52.97 ID:vFjgIJ640
>>132
ウチの近所のスーパーがそれだわ
人口40万の大阪の衛星都市だけどw

133: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:49:55.36 ID:q3iXT8Mq0
早く切符買いたいのに
ダラダラと回数券だか、定期券だか何だかで延々と
質問して列を待たせてるババア何なのよ

券売機ガラガラだったけど
ムカつくわー

135: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:52:19.45 ID:7/IZAsaE0
定期券とかどうやって機械でかうのかしらんわ

137: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 16:55:14.58 ID:ihVVoFe70
>>135
切符買うのと同じでしょ

今の券売機は銀行のATMみたくタッチパネルだから
線名から出発地、到着地をタッチすれば良いだけ
まさか毎日通勤・通学の出発地・到着地の路線名を知らない訳ないよね?

145: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:05:54.48 ID:eyASaADO0
>>137
うちの最寄り駅の券売機は運賃表見て金額のボタン押す方式でタッチパネルなんて無いよ

142: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:05:08.67 ID:nSFzav8+0
西日本から人がいなくなるのか
払い戻しと学生どうすんだよ

143: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:05:24.22 ID:HkdGnRWN0
なか卯の券売機ですらまごつく爺婆がまともに買える訳がない

144: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:05:49.36 ID:OpmqhPen0
みどりの窓口なんて滅多に使う機会ないからなあ
それくらいネットで手配したり券売機で事足りる時代になったんだ

150: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:10:08.53 ID:ESaatPCc0
昔、はまなすのカーペット席を窓口で買おうとしたら、窓口氏がいくらやっても発券できなかった
結局30分ほど格闘して諦めて、あとで来てくれになってしまったorz
今はもうこんなややこしい列車は無くなってしまった。。。

367: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 11:31:10.08 ID:iMuAGnOP0
>>150
同じ経験したことある。

158: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:21:43.93 ID:ZMUzoBIw0
あの穴の開いたノートみたいなマルス端末の操作パネルが懐かしい。
希望の列車の席が取れるか否かのドキドキ感。子供心にみどりの窓口
行くのは超特別な時間だったわ。

180: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:07:08.55 ID:M4rL2CaL0
>>158
昔の下関駅だと2種類のマルスがあって、片方でしか「あさかぜ」のA個室が発券できなかった。

159: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:21:48.90 ID:JHOtg7vJ0
昼得ヤメて実質値上げ。
座りたければ更に金出して指定席に乗れ、とか中韓人増えてからエエ事ありませんがな

161: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:25:35.04 ID:ihVVoFe70
>>159
>>座りたければ更に金出して指定席に乗れ、

これは、おけいはんもとい京阪電車で有料座席が成功したから
関西人でも確実に座りたい人は金を出す
って結果が前例であるんだから
ここはJR西を責めてもしょうがないわな

162: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:28:45.74 ID:fGY40ieC0
まじで?彦根のみどりの窓口もなくなっちゃうのか
東京や東北の聞いたことない駅にどういう切符を買うと安くいけるのか
教えてもらったのがいい思い出
みどりの窓口がなきゃ新幹線で東京に行ってそこから目的地まで切符買う
つまらん買い方しかできなさそう

165: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:33:18.70 ID:kkyVQbWe0
新快速が止まる駅だけでいいな

170: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:41:22.91 ID:+IJ2hN/h0
結局新大阪でしか買わんもんな

171: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:42:19.55 ID:Rt6yTh+90
京都~福井、京都~岐阜みたいな
京都~米原間は東海道新幹線一区間乗車の上、米原で特急列車乗り継ぎ、
米原~福井(99.9キロ、ギリギリ100キロ未満)、
米原~岐阜(49.6キロ、ギリギリ50キロ未満)、
乗車券、新幹線自由席券、乗り継ぎ割引の自由席特急券を
みどりの券売機で購入するのが、案外慣れてないと難しい。
どこからどこまで、もうちょっと地図上に駅の場所を表し、
俯瞰するような感じで、直感的に操作できればと思う。
指定席券も座席配列と窓割配列も表示してくれたら完璧だけど。
座席前後2列で1つの窓だと絶対後方側に座る主義だし。
車窓が楽しめないのは損した気分になる。

173: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 17:47:58.96 ID:ihVVoFe70
>>171
この手の乗客はスーパーや町場の旅行会社に振りたいんだろうな
そして旅行会社も宿泊を伴わないJR券のみの発券は手数料を取る
って流れになるんだろうな

そして免罪符、逃げ口上で「みどりの窓口」の対面販売は主要駅でやってます
「民間企業だから費用対効果を徹底して何処が悪いですか?」
で終わりだろうな

213: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:14:50.73 ID:JLDZYBm40
>>173
そうやってどんどん鉄道の旅の情緒が無くなっていくんだな。下の駅員は頑張ってるのに経営陣が無能なせいで

183: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:09:11.68 ID:Rt6yTh+90
>>173
京都~福井、サンダーバード一本で行けるのにと思われますが、
自由席は大阪、新大阪発車の段階で埋まっていて京都で座れないことが多い。
それなら、米原始発のしらさぎに新幹線乗り継ぎ割引で乗った方が、
トータルでも安くなるし、いい席選べるから米原経由で利用する。
中四国方面も相生~岡山、1区間新幹線利用で岡山から特急列車利用すれば、
乗り継ぎ割引で特急券が半額になるのでお得。
新幹線乗り継ぎの発券がややこしいんですよ。
指定席はシートマップから選べるからいいのですが、
近鉄特急と同じで、窓割が表記されないから、車両編成の分析をして、
絶対に座った視界に窓ピラー(柱)が入らないようにしています。

326: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 06:12:24.18 ID:/38THrYf0
>>183
分析も何も列車編成席番表で調べればいいじゃん。
まあ、あれもたまに間違った記載があるけどね。

404: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:11:51.69 ID:At0zYmjc0
>>183のような時、運賃は湖西線経由にしてくれるのかな?

>>225
近鉄も、もうそうなってる。小さめの駅でも定期や特急券が買えたのがMVに・・・

>>395
その引き取りをMVでできればねぇ。
今でも(企)なんかはできるんだし

406: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:54:51.07 ID:v+qG9KEz0
>>404
その近鉄のMV、「近鉄奈良から鶴橋経由で大阪までの乗車券」や「名張から桜井経由で奈良までの乗車券」は購入できるの?

179: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:06:32.54 ID:pDM9fe8A0
最寄りの駅もみどりの窓口がなくなったよ
代わりに券売機になった
https://www.jr-odekake.net/railroad/midori/ticket/

券売機では捌けない人数が来るところだけ窓口を残すんだと思う

181: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:08:22.28 ID:yd0IeOHo0
どこの駅の券売機でも全ての電車が予約できたらいいのに

184: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:10:17.96 ID:gwE2FWzG0
乗車券+指定席券で乗れるタイプの観光列車時々乗るけれど、あの指定席券てみどりの窓口出ないと買えなくなかった?

186: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:11:41.33 ID:gwE2FWzG0
>>184

これ、予約だけならネットでできるけれど座席指定確実に窓側取りたいとかとなると
窓口でマルス操作出ないと、空いてる席から無造作に決められてしまったような

188: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:14:16.42 ID:SdGTFjwf0
>>186
その通りで席が選べない(「○○のはなし」とか)。
人気もあるから、みどりの窓口で10時打ちする以外に確実な方法が無い。

195: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:20:37.10 ID:pDM9fe8A0
>>186
指定席券を選んで「座席表から選ぶ」を選ぶことで指定できる

↓をやってみそ(´・ω・`)
https://www.jr-odekake.net/railroad/midori/trial/

185: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:11:18.54 ID:TgvlLDWV0
みどりの窓口で買ったら料金5割増しでええやん

189: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:14:18.87 ID:sGgQjo6u0
ICOCA払い戻しめんどくさくなるね。

190: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:14:59.56 ID:111MguEr0
いまのMVの機能しかなければ、完全なサービスダウンだろうね、
寝台や特殊な列車は扱えないとか、学割障割など証明書系は全滅。

194: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:18:34.26 ID:/a6qUfZi0
>>190
今でもオペレーター対応で両方問題なく買えるよ

192: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:17:05.17 ID:/a6qUfZi0
みどりの券売機プラスでいい

みどりの窓口とほぼ同じことできるし
できない手続きだったとしても
最寄りのみどりの窓口設置駅までの
往復無料乗車券出してくれるし

193: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:18:22.89 ID:DpcxVLnW0
私鉄沿線に住んでれば今だって最寄りJR駅まで出向かないといけない訳だし、大阪でいえば京橋鶴橋みたいな駅は窓口残すだろうし、JR沿線が多少の不便を感じるだけでしょ

197: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:30:55.13 ID:NjVPcYaO0
他社JRの指定席も買えるのかな
それなら文句はないけど、窓口でも時間がかかってマルスはうんこ

199: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:34:20.50 ID:5DwzdsM00
絶対老害どもが人との触れ合いがなくなって冷たい社会になったとかわめき出すぞ

202: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:39:09.18 ID:DpcxVLnW0
>>199
今と10年後の老人は当たり前だが世代が違うからね
文句言う奴は少なからずいるだろうけど、今の老人達は少なくなっていくし

203: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:40:08.06 ID:2cB4h0D90
券売機で十分だよ。でもね、1台しか設置しないってのは困る。もし4、5人も並んでいたら発車間際どころか、下手したら20分くらい前に来ても発券できないかもしれない。

204: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:41:05.24 ID:kSJmEGr40
コンビニでバスも航空も二次元バーコードで発券できるに
JRがそれをしないなは怠慢だよな

206: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:44:48.74 ID:a88BXyTD0
人件費削減で切符代下がるなら良いけど

207: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:45:07.59 ID:LBxUGRYK0
東京圏も、ずいぶん、みどりの窓口が減った。

208: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 18:46:35.80 ID:GumSxgpb0
フリーパス付旅行で、バウチャーを現地のみどりの窓口引換って割とあるけどこれからどうなるんだろ

209: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:00:06.80 ID:+CziyAbU0
乗降客数トップ30にランクインしてる駅以外は原則廃止になるのか

211: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:10:45.66 ID:BxmgA+oS0
老害とガイジの為の窓口なんかリターン少なくてコストでしかないからな

212: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:11:39.79 ID:JLDZYBm40
高槻で湖西線の新快速に跳び乗って敦賀で特急に乗り換えて金沢で北陸新幹線に乗り換えた時に乗り換え時間が短くて新幹線の特急券が変えなかったわ。
特急内で買えるようにするか乗り換え待ち時間をながくして緑の窓口の人員を増やしてほしいところ。
それか特急券無しで新幹線の改札入れるようにして乗ってから特急券買えるようにするとか

214: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:15:12.72 ID:DpcxVLnW0
>>212みたいな客の相手もしないといけないから大変だ駅員も

227: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:46:02.58 ID:Rt6yTh+90
>>212
5489でスマートホンで切符買うのも一つの手。
J-WESTカード決済ならお得。
駅のみどりの券売機は直感的に操作しにくいのですよ。

229: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:49:31.44 ID:JXYjnG2e0
>>212
なぜ車掌さんから買わなかった?www

215: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:16:18.34 ID:r8JdX7gi0
ネットで買えって時代だもんな

224: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:38:34.41 ID:p7LngdhB0
まああるべき姿だろうな

私鉄では主要駅の定期以外みどりの窓口に相当する窓口なんてないんだし、
しょぼい駅にまで人配置して、全国旅行ができる切符を売る必要はない

225: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:42:40.78 ID:mAnwRIKq0
みどりの窓口を減らすのはまぁ仕方ない方向性なのは理解する
しかしみどりの窓口を撤去した駅にみどりの券売機を置かないってのはどういう了見だクソが

239: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 20:12:30.69 ID:ZYVlxTXT0
>>225
緑の券売機+ってのにおきかわっちまったようちの最寄り駅

226: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 19:44:18.60 ID:7Sj9Eraq0
いつもの
no title

319: 亀にゃん 2019/02/20(水) 02:03:57.31 ID:I2NG8L5f0
>>226
JRはどこも同じだよ
あと10年で給料の高すぎる国鉄上がりがいなくなるから楽になるよねw

272: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 21:39:26.17 ID:ZMMnGqcT0
新幹線ローカル新幹線とか他社の在来特急券のみみたいな買い方もできるようになるのかな

275: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 22:33:39.98 ID:bMVpDv130
広島県内の山陽本線もそのうち手がかけられるかな
今まであるのが普通だと思ってたけどみどりの窓口のある駅だらけだ

280: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 23:33:08.22 ID:P83Yy+kL0
勘違いしてる人多いが和歌山は京阪神エリア外だよ。すげえ紛らわしいけど。
乗降人数だけで見たら阪和線天王寺以外なくなっちゃう。関空は残すね。あとは鳳、和泉府中、東岸和田のうち一つかな。

284: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 23:47:35.96 ID:UeRVdJls0
>>280
だが今度は和歌山支社唯一の可能性がwww

紀伊田辺、白浜、新宮とあわせて4つだけになりそう…

291: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 23:55:03.10 ID:bMVpDv130
>>280
京阪神エリア約340駅の定義って何なんだろうと思ったけど
近畿統括本部の管轄の駅のことか
おおさか東線の駅とか増えれば確かにおおよその数は合うな
和歌山駅は確かにややこしい

281: 名無しさん@1周年 2019/02/19(火) 23:33:44.61 ID:bMVpDv130
奈良駅の窓口廃止とか常識的に考えたら無いに決まってるだろ
和歌山駅なんて特急停車駅じゃねえか
釣りにしてもつまらん

307: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 00:41:39.30 ID:16fuabof0
障害者割引が自販機でできるならなくてもいいな

310: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 00:50:14.92 ID:rgBcyN7c0
>>307
証明書を画面にかざして購入じゃないかなぁ。

311: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 00:55:27.11 ID:l6rAeSjU0
>>310
画面だけだったら、偽造とか流行りそうだな

313: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 01:06:41.02 ID:rgBcyN7c0
>>311
流行るのかはわからんけど対策はどうするの?って思った
駐車除外ステッカーでも不正やら偽造あるぐらいだしなぁ

309: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 00:49:27.24 ID:rgBcyN7c0
対応が悪いのか、なんなのか怒ってる客とか稀だけどいる。
その場合、駅員は遠いからいいけど荒れた客だけが近くにいることになるねぇ。

315: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 01:11:47.52 ID:eNRaaIPv0
窓口が必要ないようにするならいいと思うよ

そもそも発券も必要ないようにして欲しい
スマホのフェリカか何にデータ入れておいて、改札でモバイルスイカみたいに使えるようにするとか

321: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 02:38:37.91 ID:bmH3eOBK0
券売機のUIサイテーなのどうにかしろよ

322: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 03:00:49.79 ID:eNRaaIPv0
西は知らないけど、東もどんどん減らしてるよね
窓口全然足りてなくて行列が長くなりすぎて、ついに窓口の部屋の外の通路にまで椅子置き始めたよw

327: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 07:16:14.09 ID:/tWhi/FJ0
>>322
無知な客が多すぎるんだよね
この前も前の客が町田~宇都宮を途中新幹線で、と注文してて、そもそも小田急経由が普通だがそいつはJRで行きたいとか言って意味がわかっていない様子
最終的には新宿~大宮~宇都宮で自由席で買っていたが、んなもん券売機で買えやっていうね

329: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 08:24:31.15 ID:zT+eYllO0
>>327
その客の脳内の鉄道路線網はどうなってるんだ
町田から新幹線とな

342: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 09:41:44.14 ID:czh0C+sh0
>>327
分からないからみどりの窓口で買うんでしょ

390: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 13:01:11.57 ID:GiXpO45S0
>>342
分からないにも程があるでしょうって話
もちろん外国人もいるだろうし何でも否定しちゃいかんが
その時は学生っぽい野郎だった

397: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 13:28:25.01 ID:3/PPhUIq0
>>390
分からないって一言で言っても
調べてみて不明点があるのと
最初から調べる気がなく丸投げするのと
この二つでは全然違うからな
わざわざ並ぶような人はほとんどは後者なんだろうが

330: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 08:30:41.10 ID:pWw1NSiw0
遅延時の払い戻しもやろうと思えば改札でできるからな

332: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 08:47:44.81 ID:zT+eYllO0
>>330
そもそも払い戻しは当日じゃなくてもいいしね

窓口行かないと買えないような人が遅延による払い戻しなんか知ってるだろうか
案内はされるけど

331: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 08:36:56.73 ID:veKmQ0re0
馬鹿なところだけ東のマネをする

341: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 09:28:21.42 ID:307cocrQ0
京阪神ってそんな落ちぶれたの

344: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 09:55:22.29 ID:2BkF3jnQ0
どこもかしこも人減らしだね

349: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 10:35:39.62 ID:98khGwKe0
地元、阪和線の津久野・上野芝・百舌鳥は何年か前に「みどりの券売機」に変更済み。
完全な無人駅ではなく、時間帯によるが改札に駅員が居る時があるんだけどな。
確か、これらの駅の駅員はJR西の子会社の社員ではないかと思う。

このような減少は表向きは「少子高齢化」なんだけど、「単なるコストの削減」かな。

350: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 10:36:31.49 ID:NEdAFMED0
JR西はまだ3人に1人が国鉄採用の社員(再雇用含む)だからな。
10年後には国鉄採用の社員は再雇用も含めていなくなるから、
その時に人手不足が深刻化するのは目に見えてるし。

380: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:18:01.04 ID:277sKoyW0
みどりの券売機であらゆる特急の指定が買えるようになれば無問題

383: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:22:15.24 ID:xBsnMwqY0
>>380
みどりの券売機プラスなら大丈夫。
オペレーターに繋いで読み取り部に手帳を置いて確認してもらう。
大丈夫だったら向こうが操作し画面に割引切符が表示されて購入、という感じかな。

381: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:20:09.12 ID:30/8Cofr0
もはや全廃でいい気がする

382: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:21:25.36 ID:VIW2rMwO0
「みどりの窓口」が消えるって
みどりなのに、”黄色信号”が灯っちゃってる?なんちゃんって

384: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:30:18.21 ID:/gUfNASa0
西日本のみどりの券売機では乗車券だけ売ってくれない
分割して節約する事ができない

389: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:59:23.77 ID:B1rzitdV0
>>384
買えるぞ

403: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 16:42:46.42 ID:DMaGFxfB0
>>384
新大阪-六甲道とかの在来線の切符も買えるよ。
表示が紛らわしいのでたどり着きにくいけど。

440: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 23:51:45.84 ID:JQkiB98q0
>>384
JR西の券売機で分割乗車券を買うのはコツがいる。
普通に乗車券を買おうとすると、その駅からの乗車券しか買えないが、
特急などの指定席のある列車の走ってる区間であればその列車に乗ることにして、別の駅からの乗車券だけを購入できる。

386: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 12:36:18.35 ID:TNrXJXnC0
まだ国鉄の時代に、友人と思いついて冬休みに旅行に行こうと思ってみどりの窓口で
チケットくださいと言ったら「なめとるのか」と言われたな。もちろん強い口調ではなく冗談ぽくだけど。
正月間近に指定席なんて取れるわけがないということだったんだけどね。実際に自由席を使ったが
夜行列車の通路も満員、朝までずっと立っていた。

408: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:59:50.16 ID:v+qG9KEz0
>>386
あのころの窓口担当は国労だから。
だから、一定年齢以上の人は窓口での嫌な思い出があって、よって国労や動労に対しては容赦ない嫌悪感がある。
>正月間近に指定席なんて取れるわけがない
キャンセル待ち(キャン待ち)で、団体枠が開いたり払戻手数料が上がる直前のキャンセルを狙うように誘導するのが……国労構成員には無理かなぁ。

392: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 13:11:08.32 ID:oUrZsgxR0
JRに限らないが「わからないから係員に聞く」はこれからの高齢化社会では無理
セルフでやっていくようにしないと労働者が圧倒的に足りない

JRの場合公共交通だから窓口減らした分は身障者介助に人をまわしてギリギリ人員まわしている現状
今でも小さい駅では身障者介助あると並んでても窓口閉めて介助にあたってる

これから歩けない老人がドンドン増え介助が増えて通勤労働者が減って運輸収入がドンドン減っていく
思った以上に詰んでる

402: 鶴にゃん 2019/02/20(水) 15:52:44.75 ID:I2NG8L5f0
>>392
なんでもかんでも人に頼る人間が異常なだけ。
しかもタダでやらせようとするから質が悪い。
文句があるなら自分でヘルパー雇えよ。

393: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 13:20:23.11 ID:2rhpM5qq0
ネットでできるものは人にやらせるな