新倉富士浅間神社から富士山を背景に富士急の列車を撮った後の帰路、下吉田駅から乗った列車は中央線直通の高尾行きだったので、ぼーっと乗っていれば都内まで乗り換えなしで連れて行ってもらえたのですが、何となく物足りなくて、腹も減っていたので、上野原駅で途中下車。
撮影年月日:2019年2月2日
撮影場所:中央本線 藤野~上野原
カメラ:Nikon D7100
レンズ:AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6,
TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005)
昼飯は上野原駅北口、かつてのバスターミナル前に、他の数軒と並んで崖にへばりつくように建つ、まさに「食堂」と呼ぶのがふさわしい飲食店にて。
頼んだのは「バジルソースかつ丼」みたいな名前のものでした。「バジル」をあまり感じることができなかったものの、うまかった。
南口の新駅舎から徒歩5分ほどで、桂川を渡る大きな端にたどり着くことができます。
ダムがあるのか、川幅は広く、流れは穏やか。
対岸の遊歩道や河原からは、川を挟んで、河岸段丘上を行く中央線の列車を飽きることなく眺めることができました。
駅への帰路、端の上からはシラサギ(?)が水面に浮く姿が。
新築された南口の駅舎には観光協会が入っていて、上野原名物の酒まんじゅうの他、地元の洋菓子店が作ったクッキーなどを買うことができます。家族にちょっと手土産を、なんて時に重宝します。