<鉄道写真編@鹿児島中央駅>ーTROUBLEー 2018ー2019 A(2019/02/17) | TAあゆ好きのあゆバカ日記

TAあゆ好きのあゆバカ日記

TAあゆ好き(某所では旗振り緑サポ)のブログです。

どうも、TAあゆ好きです。

 

2月16日と17日はTROツアー(ayumi hamasaki LIVE TOUR ーTROUBLEー 2018ー2019 A)鹿児島公演(18:00開演@鹿児島市民文化ホール)へ行ってきたのですが、鉄道写真撮影してきたので、アップしちゃいます。

ちなみにライブルポはこちら。

今回はライブの翌日(2月17日)にJR鹿児島中央駅で撮影したものです。

415系500番台です。

国鉄時代に福岡地区に配属された車両です。常磐線と同期。この車両は近郊電車でありながらオールロングシート車両です。通勤ラッシュに対応すべく導入されたものです。

福岡地区で走っておりましたが、813系などの増備で鹿児島に転属されています。475系など置き換えたそうです。

同じく415系500番台です。

こちらですが、連結面に外幌がついていて、後に車両番号調べたら、JR東日本に所属していて、E531系増備の関係で廃車となり、JR九州に移籍してきました。

1985年の科学博のときに大活躍したに違いない。

これが元JR東日本車の415系の車内です。

続いては、783系特急「きりしま」です。JR発足後初の特急電車です。登場時「ハイパーサルーン」とも呼ばれていました。

特急「有明」などで活躍。

撮影した時間は、本来だとすでに出発してる時間ですが、この日は日豊本線内で人身事故があり遅れが生じたそうです。

指宿枕崎線のキハ200です。鹿児島地区だけ車体が黄色になっています。

この車両はロングシートの車両です。

九州新幹線開業時特別快速「なのはな」としても活躍したことがありました。

こちらがキハ47形(キハ147形)である、特急「はやとの風」です。この列車に乗りました。ルポは後日掲載します。

キハ40系列は九州に多くいます。

写真のキハ147は出力増強図ったものです。

こちらは817系です。

九州各地に配属されています。

写真は新製時福岡地区に配属されて、475系などの置き換えで転属されています。福岡地区は1000番台導入されています。

今回は以上です。

 

鹿児島の鉄道写真はまだまだ続く。