どうも、TAあゆ好きです。
2月16日と17日にTROツアー(ayumi hamasaki LIVE TOUR ーTROUBLEー 2018ー2019 A)鹿児島公演(18:00開演@鹿児島市民文化ホール)へ行ってきたのですが、いくつか鉄道写真撮影してきたのでアップしちゃいます。
鹿児島の市電こと鹿児島市交通局です。
まずは2月16日分
1000形ユートラムです。
9500形です。この車両は更新車だそうです。元は大阪市電の車両だったそうで。
吊り掛け駆動となっています。
以上が2月16日撮影分です。鴨池港行きのリムジンバス車内から撮影しました。
から撮影もあります。
ここから2月17日撮影分。
1000形ユートラムです。
7000形車両です。
愛称はユートラムⅡとも呼ばれています。
2110形車両です(違っていたらスミマセン)。
この車両はJR九州鹿児島車両所で製造された車両です。当時はJR九州の鹿児島に車両工場がありました。
以上が2月17日撮影分。
鹿児島中央駅前付近で撮影。
車両の形式はこちらを参考にしました。
鹿児島での鉄道写真まだまだ続きます。