ここでこっそり?川重「エアコン小ネタ」! | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

テーマ:

毎度!おばんです!

今日も帰る途中に暗くなってしまったので・・・

どうも川崎重工車両カンパニーの「北の果て」からは、「JR西顔」しか見えない・・・

それよりも、先週末から6番線の「北の果て」にエアコンらしきものを置いてるようなので、

気になってました。

ここで、先週末に「こっそり」目撃した・・・

(この先は決して「マネ」はしないで下さいね!)

「定位置」の東側の倉庫の前に出された14台?のエアコンですが、

どれに載せますかな?

(スマホの「こっそりズーム」なので、画質はお許しを・・・ はっきり言って「ヤバい」かも・・・)

でも、「山陽」て・・・ 一体6000系は来年度はどれだけ増備するつもりやろ?

一気に3000系・3050系未更新編成を淘汰する腹積もりやろか?

(3200系は、今回全滅すると予想してますが・・・)

それはさておき、さらに「定位置」側には、

こちらは「集中型」でした。

これ以上は寄れませんでしたが、どうも「京急」と読めましたが。

まずは「けいきゅん」・京急1000形1編成増備は確定のようです。

 

この先、この企画もできないかもしれませんが、

チャンスがあれば、やってみますか!   ドテテン!