ホームページには載らない? 山陽「日本酒のふるさと播磨」ヘッドマーク | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

何か、「準大手」と見栄を張る「地方中小私鉄」が何かやらかしてるようで・・・

(どこかはお分かりかと思いますが、あたいが「元居た会社」です 相変わらず「よく」言いません)

昨夜の高速神戸駅。

山陽電気鉄道3000系・3018Fが何やらヘッドマーク付けてました。

「日本酒のふるさと播磨」なんて、文字だけのヘッドマークですが…

昨日から運行に入ったらしく、一昨日のTwitterには東二見車庫内の様子も見てたので、

予備知識には入れてましたが、肝心の山陽ホームページには告知なし(;´・ω・)オイオイ・・・

昨年の、明石の「パパたこ」みたいに「地域主導型」の告知でしょうかね?

どうも、西代側と山陽姫路方とでデザインが違ってますね。

あと、車内吊りは至って「普通」でした。

このイラストは何でしょっかね?

調べてみたら、「はりま酒文化ツーリズム」のイメージキャラクター「もりりぃ」だそうです。

黒田官兵衛の24将のひとり「母里太兵衛(もり たへえ)」をモチーフにしたようです。

で、情報にあったもう一編成は・・・

今朝「営業全列車が停車する無人駅」・月見山で捕獲。

5000系・5014Fでした。

3018Fには貼ってなかったステッカーが貼られています。

車内の模様は改めて見てきます。

あと、「引退勧告」が噂されている3200系・3206F(元3034F)には、

ヘッドマークなしでステッカーだけが貼られているとの情報もあるので、今後検証していきます。

てな訳で、掲出期限もまだ情報を確認してませんが、

恐らく来月2日の、神戸電鉄「山田錦まつり号」を「パクった?」とも言える団臨の運転までは

(私は「元祖」の神戸電鉄に行きます)

装着してるかも・・・ といった感じです。   ドテテン!