嵐電を別アングルで | よろしおすJNR

よろしおすJNR

ご訪問ありがとうございます
徒然なるままに鉄道記事を綴ってます
メインテーマは国鉄型車輌の記録ですが
興味のあるモノはテーマを広げます
よろしくお願いいたします

 
今週は寒かったですが来週は暖かくなるようで
三寒四温で春に近づくのでしょうね。
 
 
結局のところ暖冬だったみたいですね。
私はまだ京都で積雪を見てません。
 
 
せっかく装着したスタッドレスタイヤも
年末年始の福島でしか役に立ちませんでした。
 
 
さて、広隆寺で鉄分補給の続きです。
少し立ち位置を変えてみました。
 
 
101号 嵐山行き
 
 
後追い
 
併用軌道と専用軌道の境界線に立ってます。
 
 
631号 嵐山行き
 
 
後追い
 
冬場は日が差すと影落ちが気になります。
 
 
614号 嵐山行き
 
赤の跡電ヘッドマークが目立ちますね。
 
 
612号 四条大宮行き
 
今度は正面から狙ってみました。
 
 
614号 四条大宮行き
 
614号の反対エンドは真っ青なヘッドマークです。
 
 
やはり専用軌道よりも併用軌道の方が
自動車や歩行者との絡みが楽しめますね。
 
 
路面電車は路面を走行してナンボです(笑)
 
 
 
帷子ノ辻-太秦広隆寺にて