JR貨物【EF65 2074】~遅3071レ~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2019年2月2日(土)  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです

 

続きです。

 

 

 

■EF65 2074号機  遅3071レ 新鶴見⇒西浜松  6:54

 

 

◇およそ3時間の遅延で、明るい時間帯に国鉄特急色機。

40数年前なら青い客車を牽いていたはず。。。

 

◇発駅は札幌(タ)。

北海道産の雪かな。

 

◇キンキンに冷えてます。

 

 

◇この列車が通過した後の線路は雪解け水で濡れてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

■EF64 1044号機  3074レ  稲沢⇒新鶴見  7:07

 

 

◇日の出時刻を10分ほど過ぎても ここまでは陽が届かない。

 

◇EF64 1044号機。

失敗してますが 正直に包み隠さず掲載します(笑)

 

 

◇UM8A-648 “キュービクル輸送” 日東工業(株)

いつも見ている受電設備よりも 妙に大きい。

 

◇UR19A-1500  “Paloma”  (株)パロマ

このアングルだと

「どこにコンテナの扉があるの?」という感じだが、

この日の3075レで逆サイドから「赤パロマ」を撮影出来た。

新たな発見もあった。

 

◇特徴的なコンテナも記録します。

 

 

最後尾は いつも通りの札幌通運(株)“虹色コンテナ”。

 

 

 

 

■185系 C3+A8編成  ライナー回送  3722M  7:11

SSを下げて流し撮り体制で撮影したら、

初めてLED表示の「3722」という列車番号表示が写った。

 

◇その代わり、ここではブレるな。

 

 

◇思いのほか 速度が遅く。。。

リベンジ確定な出来に。

 

 

 

 

 

 

■EF210-122号機

           トヨタロングパスエクスプレス 2053レ  新鶴見⇒笠寺  7:20

“TOYOTAコンテナ”の数は おそらく編成中、半分以下になってる。

 

 

◇後追いは 真っ白かなぁ、と思っていたが。。。

東北地方の雪は収まった様でした。

 

 

 

 

 

 

■EF210-148号機  5062レ  吹貨東⇒東京(タ)  7:30

 

 

◇2週間前よりも2本早い列車から影落ちタイムが始まった。

 

 

◇EF210-148号機。

 

 

◇UH20B-449 “ポリエチレン専用” 旭化成工業(株)  センコー所有

屋根上に蓋のあるホッパコンテナ。

床下から粒状の荷を降ろすのか、妻面の蓋を開けて降ろすのか、

どっちなんだろう。

 

 

◇UT20A-5247 “ガレオンアース(活性白土)専用” 水澤化学工業(株)

ガレオンアース:不純物や有害物質を吸着する。

きっと、気が付かない所でお世話になっていそうな物質です。

コンテナに描かれている船はガレオン船

たった一つのコンテナから 色々な事が勉強出来ます。

 

 

◇“財源”が ちょっと少な目。

 

最後尾には なんとか積載あり。

 

 

 

 

 

 

■EF65 2075号機  5086レ  百済(タ)⇒新鶴見  7:42

武骨な昭和の機関車とスマートな平成の電車。

 

 

◇もう少しで 朝日の中で撮れそう。

 

 

◇EF65 2075号機。

 

 

 

◇コキ50000形編成時代からの12ftコンテナばかりの荷。

 

◇最後尾に20ftコンテナがあるが。。。

いつの間にか20ftコンテナも

右側の様な新しいデザインのコンテナがあったんですね。

 

 

ここまで撮って 高島水際線公園へ 移動します カブDASH!