おはようございます
ご乗車ありがとうございます
先週金曜日は、ポケットWiFiを忘れiPhoneのデザリングも不調で更新をサボり、週末の関西旅行に突入しちゃいました(記事は⇒こちら)
関西に行ったのは、そのツアーが目的でしたが、前日の2日には山陽新幹線記念公園で
500系新幹線ハローキティを撮影しましたが、肝心の下り列車はAFがイマイチでピンぼけで撃沈しました
そして、その次は梅田貨物駅跡付近で登場したばかりのハローキティラッピングの特急はるかを待ったのですが全然列車が来なくて諦めて移動していたら、
阪急の高架下にいた時に20分遅れでやってきたので構図も何もありませんでしたが、
休戦を走るのは今月16日までなので、この構図は撮り納めでしょうね
そして4日は仕方なくリベンジということでしたが、朝ホテルの屋上大浴場から見かけた
「祝・おおさか東線全線開通」のヘッドマークや
ドア横のラッピングのある201系に、新今宮駅で遭遇して
幸先の良いスタートではありましたが、キティちゃんラッピングの特急はるかの運行予定が
ずっと調整中のままで、諦めかけていたら、何と地震大阪に向かっていたJR京都線と
並走してるではないですか
というわけで、新大阪駅について遠くから
特急ハローキティはるかの進入を撮って、慌てて1番線に向かって
無事に何とか記録することが出来ました
その後は、当初から予定していた、500系ハローキティ新幹線を
新大阪駅20番線で撮影しましたが、
車体の反射があってきれいに撮るのは結構難しかったのですが、
短い停車時間ですが6両編成なので、こんな
キティちゃんの形の清掃中の札も撮りながら、
21番船からも、女性駅員さんとのコラボや
全景写真を撮影したあと、再び20番線に戻って
発車を見送りました
そして午後は、知り合いが撮っていたラッピングが気になって、
阪神尼崎駅で「灘は日本一の酒」ラッピングや
「阪神なんば線開業10周年記念」ラッピング車を撮影し、慌ただしい関西最終日を無事に過ごしました
本日もご乗車ありがとうございました
よろしければ、ぽちっと応援をお願いします。
今日は暖かくなって花粉が飛ぶとか