鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

eBayでモスクワオリンピックモデルのFED-3を購入してみた

2019-02-03 19:45:08 | その他


昨日の続きです。

eBayでKIEV-6S(KIEV-6C)を購入した3日後、キエフの発送ステイタスを確認した後になんとなくそのウクライナセラーの出品物を見ていたら1980年のモスクワオリンピックモデルのFED-3があった…嗚呼、欲しい(笑)

そんな訳で↑は一昨日、届いたFED-3+Industar-61 53mm F2.8とその元箱、そしてオマケで付いてきたLENINGRAD2と言う単体露出計。
気になるお値段は送料込み69.99ドルだが例によってPayPal払いなんで7969円となりました。





↑はウクライナポストのトラッキング画面。
先月21日にウクライナのリウネを出発し翌22日にキエフに到着。その後、25日にウクライナを出国し31日に日本に入国して一昨日、尼崎にやって来ました。
ええ、キエフの3日後に買ったのに一緒に届きましたよ。




そんな訳で↑は斜めから撮ったフェド3…いや〜、一瞬ライカM3に見えるこのフォルムが気に入っております♪





そして↑は上から見たの図…左にあるのがフィルム巻き戻しのノブでシューを挟んでシャッターダイヤル、シャッターボタンと来て右がフィルムカウンター&感度ダイヤルが付いた巻き上げレバーとなっております。
シャッタースピードの方は1/500までで一応、全速動いてました。




で、↑はひっくり返してみたの図…裏蓋を外すためのノブが左右に有りますな。
そうそう、コチラのシリアルナンバーはソ連カメラに多い上2桁が製造年ではないので製造年は不明です。

ちなみにモスクワオリンピックモデルのフェド3は1977-1980年に造られたらしいんで↑もその辺りに造られたモノなんでしょうなあ。




そして↑は裏蓋を外したの図…圧板が気持ち小さめですなあ。
そうそう、ソビエトカメラは本体と裏蓋の隙間から光線引きする機体が多いらしいからそう言う機体に当たってしまったらボトムケースに入れて撮らなきゃヤバそうだねえ。




で、↑はなんとなく撮ったフィルム室のアップ…中身がスカスカなんで色んなモノが見えますな(笑)




そして↑はレンズを外してみたの図…ライカスクリューマウントなんで、いずれはエルマー50mmとか付けてみたいなあ。
あと、何気にストラップ吊金具が無いんですよこのカメラ(苦笑)




で、↑はモスクワオリンピックのロゴ…モスクワの時はまだ8歳だったんでボイコットも含め何にも覚えていないねえ。
ちなみにオリンピックモデルと言えばキヤノンのF-1のイメージですなあ。昔、中古屋でモントリオールオリンピック記念の旧F-1とかを見て憧れたのもいい思い出。




コチラは一緒に付いて来たIndustar-61 53mm F2.8…カメラはすこぶるいい状態だったが↑のレンズはイマイチな状態でした。
まあ、光学系は特に問題が無いんだがピントリングの方がグリスが切れてるのかスカスカ&引っかかり。
あと、絞りの方も数字が半絞りほどズレてた位置(ちなみに↑はf2.8です。)になるんで、そのうち分解してみようかと。




そして↑は赤く塗られたネジが印象的なマウント部…漏れたグリスが固着しておりますなあ。





で、コチラは露出計のLENINGRAD2…革ケース着用のままで使える様になっております。
このレニングラード2は1959年から発売されたセレン光電池式の反射光式単体露出計で、レニングラードにある工場「Zavod Vibrator」で造られたとの事で↑のヤツは多分、60年代に作られたモノらしいです。




↑にある様にケース上部にある受光部から測光します。
で、ココに付属の白いカバーを装着すれば入射光式になるんだが残念ながらその白いヤツは欠品と言う現実(笑)




そして↑はケースを外してみたの図。
このレニングラード2はフィルム感度の規格がソ連の国家標準規格であるГОСТ(GOST)とドイツ工業規格のDINの2種類を採用しているモノとGOST専用のモノがあるんだが↑は、残念な方のGOST専用モデルでしたよ(苦笑)
ちっ、DINならまだしもGOSTなんて規格、知らないよ。

で、使い方としては被写体の方に受光部を向け、本体下にある窓の露出計指針(赤い針)に追針(丸が付いた方)を重ねる為、追針と連動している白(シャッタースピード)とピンク(絞り)のダイヤルを回しと言う流れです。




そして裏にはGOST・ASA・DINの換算表があるんでISOと同じASAのトコを見てGOSTに変換出来ますな。
まあ、今使っているセコニックL-328が動いている間は防湿庫で待機と言う事で。










にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« eBayでArsenal KIEV-6S(KIEV... | トップ | eBayでMeyer-Optik Gorlitz D... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事