ヘッドマークをよくつける山陽5008F 映画「フォルトゥナの瞳」号 | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

テーマ:

毎度!もひとつ「おばんです!」

何か「準大手を標榜する地方中小私鉄」がまたヘッドマークを付けたって!

てな情報を得たら、たまたま「阪神神戸三宮」で出会ったので…

いつもながら「元居た会社を良く言わない」山陽電車。

5000系・5008Fに、東宝映画「フォルトゥナの瞳」のヘッドマークを掲出。

なぜか個人的に「この編成はよくヘッドマークをつける」印象を持ってしまいます。

山陽・阪神・近鉄と3社並んでますが…

(それより、なぜ山陽は6000系の写真を使わないの?運用設定してないから?)

では、新開地までの「仕事の都合」での移動、ちょっち車内探訪しますか!

車内吊りは映画の宣伝だらけ…

何か、橿原神宮と神戸市内各所でロケやったからですか。

製作が「阪急阪神東宝グループ」ですもんね!

でも…

原作者が「日本コピペ紀」じゃね… 残念ながら読む気も観る気も失せました…

これは、個人的に

「山陽が映画とタイアップしてヘッドマークを装着した」程度に留めておきます。

掲出は今月いっぱいまでだそうです。

これは「話のタネ」ってことで…   ドテテン!