夕陽に染まる近鉄車両 | よろしおすJNR

よろしおすJNR

ご訪問ありがとうございます
徒然なるままに鉄道記事を綴ってます
メインテーマは国鉄型車輌の記録ですが
興味のあるモノはテーマを広げます
よろしくお願いいたします

テーマ:
 
先週末の撮影分からです。
子供を連れて出掛けた帰り道。
 
 
夕方になりお天気が良かったので
久しぶりの近鉄京都線で鉄分補給します。
 
 
既に太陽は大きく西へ傾いてましたので
木津川橋梁で下り列車を狙う事にしました。
 
 
順不同ながら12200系スナックカーから。
 
 
12200系 特急奈良行き
 
うれしい全デカパン編成でお出ましです。
 
 
上り特急も捕獲しました。
 
 
12200系 特急京都行き
 
この時は太陽に雲がかかりましたが、
またもや全デカパン編成が来てくれました。
 
 
前パンの方がやっぱり良いですね。
 
 
京都市営10系
 
地下鉄10系はうれしい非LED車でした。
 
 
12600系 特急賢島行き
 
夕陽に染まる更新色です。
 
 
3220系 志摩スペイン村ラッピング
 
 
3200系 急行奈良行き
 
この編成は検査出場後なのかピカピカです。
 
 
上りも何本か・・・
 
 
京都市営10系
 
沈みかけの夕陽を浴びてます。
 
 
23000系 特急京都行き
 
夕陽をたっぷりと受けていい感じに真ピンクでした。
 
 
新田辺-富野荘にて
 
 
 
40分程の滞在でしたがお腹いっぱいになれました。
子供は寒さに負けてクルマへ逃げ込んでましたが...苦笑