のほほん Nゲージ

鉄道に詳しくないけど、模型好き

東武30000系&10000系 アームパンダは嫌いっ!(GM4085+α)

先日、ある中古屋さんに行って衝動買いしてしまいました。

 ここ最近、東武の車両の勢力が増しています(笑)。

f:id:hanihiro65:20190130232223j:plain

品番は 4085、グリーンマックス (以下、GM)のモノです。

中間車四両の設定なのでモーター車は付いていません。

しかし二両、先頭車が入っています。

ありがたいことに、ヘッド・テールライトも点きます。

 

店内をうろうろしていたら、同じボディカラーの動力車も見つけました。

「これで走らせられるっ!」

先ほどの四両と合わせて、これで五両。一両分、長い編成を楽しめそうです。

f:id:hanihiro65:20190130233222j:plain

 

しかしモノゴトはそんなに上手くはいかないもの。

破格値と思って買った動力車は、なんと、2モーターよりも古いタイプでした。

音がうるさいだけでなく、室内ほとんどが動力部分。

いずれは室内灯を付けたいと思っているので、このままではいけません。

f:id:hanihiro65:20190208163616j:plain


「確かあったよなぁ?」

家に帰った私は、早速ストックボックスを物色しました。

 「へっへっへ。あるじゃん、あるじゃん」

ニヤニヤしながら取り出したのは、GMのモーター車。

私は預言者なので、この日のために買っておいたのです(嘘つけ)。

f:id:hanihiro65:20190130232744j:plain

台車の長さもピッタリ。

やはり、この時のために買っておいたのかもしれません(笑)。

 

「あれ? 屋根が違うんだ・・・」

ボディを乗せ換えて、気が付きました。

しかし、違いに気付いたのはそこくらい。

10000系と30000系、屋根以外の違いは、未だによく分かりません・・・。

 

 

異変や事件は、突然起こるものです。

 今回は、夜中の午前2時50分に起こりました。

f:id:hanihiro65:20190130234138j:plain

プチっという小さな音と共に、パンタグラフの部品が外れたのです。

「うわっ。取れちゃった・・・」

普通のパンタグラフを直すのも、私にとっては難しい作業です。

 

 かと言ってこのままにしておいても、明日になってはどこがどう付いていたかも、忘れてしまいそう。

人々が寝静まっている中、その戦いは始まりました。

f:id:hanihiro65:20190130234819j:plain

あっちが付けば、こっちが外れる。

パンタグラフの修理はそんなことの繰り返しですが、このアームパンタの方が格段に難しい。

なかなかハマらないし、力を入れると、今度は折れてしまいそうです。

眠い目をこすり、手元が狂いそうになるのを必死に抑えます。

 

「やっと、終わったよぉ~」

格闘時間、40分。

午前三時半の雄叫びでした。