【いまざとライナー】各所にてバス停整備が始まる

【いまざとライナー】各所にてバス停整備が始まる

いまざとライナー関連のニュースが続きます。先日は車両の投入?をお伝えしましたが、バス停についても整備が始まった模様です。

具体的には、既存バス停を停止して新型の専用バスロケの整備が始まっています。また一部では囲いや標識の整備もされ始めています。

いまざとライナーの路線図。今日はこの内、具体的な動きがある4箇所を取り上げます。

 

湯里六丁目

今里筋線の終着地予定であった湯里六丁目。長居と喜連瓜破の間に位置します。

今回、新たにバス停の整備が始まりました。こちらは長居方面行き。

既存バス停については「調整中」の表記が出て、完全に機能を休止しています。

お知らせとして告知も掲示。復旧は2月下旬~3月中旬を予定しているとのことです

今里方面行きバス停も同様に整備が始まっています。こちらはもともと簡易なバス停であった為かさほど変わりませんが、囲いと工事案内標識が出されていました

出典:https://subway.osakametro.co.jp/news/library/20181207_brt_imazatoliner/besshi3.pdf

いまざとライナー用バス停へリニューアル後のイメージ。スタイリッシュなバス停へと生まれ変わります

湯里六丁目交差点では、「6~24時 バス優先レーン設定」の標識が追加されていました。

標識追加前。余談ですが、信号も新しくひさしのない小径タイプのものへ切り替わっていますね

道路にも「バス優先 6-24」の刻印が刷られていました

 

中野中学校前

湯里六丁目の次のバス停となる「中野中学校前」。ここでも囲い+仮バス停での運用が始まっています

「バス停留所を改修しています」の字。施工担当は阿倍野区にある大阪宣広社という企業です。

バス停全景。典型的な大阪市バスの標準スタイルですが、これがガラリと変わるんですね~…ワクワクです

 

大池橋

中野中学校前から3つ先、一見地下鉄の駅がありそうな大池橋。ここは東西の大きな道路と交わる交差点です

バス停は結構しっかりとした屋根つきのものですが、結構老朽化が進んでいる印象。

なぜか大池橋の仮バス停は「おりば」になっていました

 

地下鉄今里

北側のターミナルとなる地下鉄今里。ここも仮バス停に切り替わっています

 

こちらは南行き。いまざとライナーは神路公園からやってきます

こちらはまだこれからなのか、バスロケーションシステム付きのバス停はそのまま運用を続けていました。

 

湯里六丁目と同じく、地下鉄今里でもバス優先標識・刻印が新たに設けられています

 

関連リンク

【いまざとライナー】2019年4月1日より実験開始!バス停デザイン・料金なども発表

【BRTとは?】今里~湯里六丁目・あべの橋間にBRT社会実験路線を設置へ…2019年度より




書いた本



BRT「いまざとライナー」カテゴリの最新記事