【鉄】『特急「A列車で行こう」!三角・天草日帰りツアー』に参加しました⑨(天草宝島ライン) | 鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

観光列車、フェリーなど乗り物旅や美味しいお店の訪問記を書いています。
ローカルを存分に味わい、癒される旅が大好きな「関西の旅好き人」が書く、趣味や旅を綴ったお気楽なブログです。

『特急「A列車で行こう」!三角・天草日帰りツアー』参加記9回目です。

(前のブログはこちら

三角駅に着いて、

ここからはチャーター船で天草へ渡ります。

 

乗船する船は、

「天草宝島ライン」と呼ばれ、

A列車の運行開始より2年早い2009年に三角港と天草の本渡港の航路で運行開始。

 

 

A列車の運行開始からは、

 

三角港でダイヤ接続し利便性の向上と、

所属船を水戸岡鋭治さんによるデザインの改造され、

 

A列車との観光も含めた共通化を図ってします。

 

 

 

船が出ている三角港へは、

駅から数分で行くことができます。

三角港は、

昔は熊本と島原半島を結んだ重要な航路だったそうです。

(今は、熊本港と島原港にフェリーが出ています)

 

天草諸島へも結ぶ航路もたくさんあったそうですが、

「天草五橋」と言う、諸島間に5つの橋ができ、フェリーも衰退。

 

「天草宝島ライン」は観光を目的とした航路なのです。

 

客室乗務員さんの案内で、三角港へ向かいます。

港には、「海のピラミッド」と呼ばれる変な形の建物があります。

 

巻き貝のような感じですが、

中は展望台と展示室。

コンクリートのような質素な作りですが、すごく目立ちます。

 

クルージングのりばへ到着です。

 

天草宝島ラインを運営するシークルーズさんは、

6隻のクルーズ船を保有しています。

 

 

 

 

今回は、OLIVIA号

Vista Bonita号がチャーターされました。

もちろん、2隻とも水戸岡鋭治さんデザインです。

 

Vista Bonita号は、

A列車の乗客全員(84人)が乗船できるように、

定員が88人で設計されているそうです。

 

 

 

 

 

 

さて、船内も客室乗務員さんのガイド付きです。

三角西港を経由

三角西港は、昔の三角港。

古くから石炭などの搬出で栄えた港で、

石積みの岸壁や古い建物が残っており、

 

2015年に「明治日本の産業革命遺産」の一つとして、世界文化遺産に登録されたそうです。

天草五橋、それぞれの橋の下をくぐり

ちなみに「天草五橋」は、

天門橋、大矢野橋、中の橋、前島橋、松島橋の5つの橋の総称です。

 

 

目的地のリゾテラス天草(松島港)に到着です。

 

 

 

これから、ランチです!

 

 

 

次回はこちら