国鉄 DD13-300形ディーゼル機関車(一般型)TOMIX2227 入線

国鉄 DD13-300形ディーゼル機関車(一般型)TOMIX2227

TOMIX2227 国鉄DD13-300形 ディーゼル機関車(一般型)を、当方の分割式ジオラマ用に導入致しました。
調達価格は4800円(新車)です。
Nゲージ鉄道模型の車両ですが、レールも含めまして、中古品を買うのは、基本的には辞めました。
新品での販売があれば、新品で購入しています。


スポンサーリンク



理由としては下記のとおりです。

中古の場合、過去にどれだけ使われていたのか?
実車でいうところの使用期間・走行距離数がまったくわかりません。
たまたま、あまり使われていない車両でしたら、もうけもんかも知れませんが、酷使されていた車両ですと、それなりのメンテナンスが必要です。
私の場合、メンテが必要だと感じた車両は、宮澤先生のお店で、宮澤先生にお願いしてプロの方に対応して頂いております。
しかし、それだって、お金は掛かる訳です。

国鉄 DD13-300形ディーゼル機関車(一般型)TOMIX2227

また、Nゲージの中古品の場合、製造されたロット(製造されていた時期)によっては、今の新品ですと動力系が改良されていて良くなっていたりします。
これは、中古では当たり前ですが、何年も前の古いものですと、外観は同じでも、今の新品とは中味が違っていたりします。
当然、新しいほうが走行性能が向上しているわけですが、中古ですと、このロットも見分けが難しい・・。

国鉄 DD13-300形ディーゼル機関車(一般型)TOMIX2227

そして、中古品でも新品でも、鉄道模型の場合には、価格差がそんなに開いていません。
例えば、今回購入したトミックス2227の場合、中古販売でも4860円することもありますので、4800円新品は、ぜんぜん高くはありません。

これらの理由から、新品を購入するように致しております。

と言う事で、DD13を導入しましたが、最初の印象と致しましては「とても小さい」と言う事です。
ともあれ、分割式ジオラマにて試運転してみました。

国鉄 DD13-300形ディーゼル機関車(一般型)TOMIX2227

今まで、相模原鉄道模型クラブでの貨物機関車はDF200をメインとしていました。
しかし、老朽化したため引退(中古売却)させて、新調したディーゼル機関車を事実上の格下げ機種にしたわけですが、DD13、とても小さい車体ですね。

DD13形式ディーゼル機関車

実際の車体でDF200は全長が19.6mあるのに対して、DD13は13.6mでして、約31%も短いのです。
そのため、小さいと感じました。


スポンサーリンク



もともとDD13形は、車庫線などの遊ヤードで貨車の入れ替えを行うように設計された車両ですので仕方ないところですが、最高速度自体は70km/hで製造されています。
よって、ローカル線にて走行されるのは問題ないです。

ただし、下記の写真のように、運転席は1箇所しかありません。

DD13-353の運転席

わかりにくいですね。
前に進むにしても、バックで進むにしても、運転席は1つしかなく、操作レバーに対して運転手が座席に座ったら、顔を右に向けるか、左に向けるかで、前を見て、運転すると言う感じなのです。

水郡線などでは旅客列車のけん引を行った例もありますので、ジオラマでは旅客輸送用としての運用も考えております。

動画も4K撮影してみましたので、よければご覧頂けますと幸いです。

C11蒸気機関車 KATO2002 失敗の巻も唯一の蒸気機関
DF200-100形ディーゼル機関車 TOMIX2226 動画も撮影
里山交通 BD2012形 機関車 【宇高連絡船の話も】
当サイトの「最新」記事リスト早見表

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。