H30年 年末 普通・快速列車の旅 その4 瀬戸大橋線・山陽本線一部全駅下車 | mietetsuのブログ 2nd

mietetsuのブログ 2nd

三重県内・関西・東海道・東京周辺の鉄道を中心に写真を撮影
JR全線完乗を目指す旅のルートなども公開

行程(H30.12.29)

丸亀 610 - 617 坂出 622 - 快速マリンライナー6号 - 704 岡山 707 - 711 西川原 ・・

一部全駅下車 ・・ 姫路 - 加古川 ・・ 全駅下車 ・・ 西明石 1601 - 新快速 - 1737 草津 1739 - 1828 柘植 1842 - 1905 亀山 1927 - 1944 津 - 津市内

 

この日は、丸亀市内のホテルに宿泊し、4時40分ごろの起床となりました。

 

 

丸亀駅に特急列車が入線してきました。

 

早朝の丸亀駅の様子も撮りましたよ。

 

次の普通列車の車内の様子。電車の様です。

 

坂出駅のホームの様子。岡山行きの表示も確認できます。

 

岡山駅手前だったかな?

 

岡山近郊の駅では、貨物列車と電車のすれ違いも見られます。

色合いがちょうどいいよね。

 

 

全駅下車の途中の駅です。

 

三石駅の駅舎の様子。

 

昔このような列車が設定されたこともいあったのでしょうね。

 

三石周辺は、煉瓦工場が多く点在していました。

 

煉瓦橋アーチとして有名らしいです。「四列穴門」

明治24年3月に、三石-岡山間が追加開業と案内板に記載。

 

山陽本線のどこかの途中駅の様子。

 

同じ

 

大久保駅前の様子。明石市は都会だね。

 

イオン明石ショッピングセンターの大きさに驚きを隠せませんでした・・

 

西明石駅の様子。

ようやく謎が解けた感じがします。

普通、快速、新快速それぞれ別ホームなんですね。

全駅下車していないと分からないこともあるな。

 

最後に西明石駅の駅舎の様子。

 

成果

全駅下車

 山陽本線 岡山-有年間、網干-姫路間、加古川-西明石間

全線乗車

 瀬戸大橋線(今回で2回目か3回目だと思う)