Mori@Forestの鉄道に関するイロイロなことをまとめた忘備録。更新は不定期となります。 Welcome to my blog. The language in this blog is Japanese only.

2019.01.06 高架化された相鉄線を見に行く -後編-

1月14日投稿の前編の続きです。

先に前編をご覧いただくことをおすすめ致します。

 

天王町駅で色々撮影した後は、完全高架化された星川駅に移動。

f:id:TOQ5050:20190106130802j:plain

7000系7751F。

天王町駅と同様、新たに誕生した撮影地の一つです。

後ろの横浜ビジネスパークのビル群と高架線、そして10両もの長い電車が

都会らしさを演出しています。

f:id:TOQ5050:20190106130941j:plain

f:id:TOQ5050:20190106131017j:plain

先ほど撮影した9707F。

10両編成をフレームに収めるのは至難の業だったりします。

 

f:id:TOQ5050:20190106131404j:plain

f:id:TOQ5050:20190106131448j:plain

その後にやってきた7712F。

ここでカメラをしまおうとした瞬間…、

 

f:id:TOQ5050:20190106131533j:plain

 

なんと、最新鋭20000系が登場!

つかの間のツーショットが実現しました!*1

 

f:id:TOQ5050:20190106131546j:plain

 

20000系の通過を見送った時に作者はある事を思い出しました。

それは…

 

f:id:TOQ5050:20181020132327j:plain

 

10月に小田急ファミリー鉄道展に行くついでに20000系を撮りに行ったものの、

結果はご覧の通り…

いつかリベンジしに行こうと考えていました。

 

f:id:TOQ5050:20190106133302j:plain

というわけで鶴ヶ峰駅に移動。

鶴ヶ峰駅は相鉄における有名撮影地の一つとして有名になっています。

(下りホームの横浜寄り先端部分)

 

f:id:TOQ5050:20190106133342j:plain

8000系8701F。
撮影しつつ、20000系が来るのをひたすら待ちます。


f:id:TOQ5050:20190106134044j:plain

11000系11002F。

それから数分後…

f:id:TOQ5050:20190106134240j:plain

やってきました!

今回は何とかフレームに収められました。

 

その後は駅舎がリニューアルされたという二俣川駅へ移動。

f:id:TOQ5050:20190106143825j:plain

海老名方面に向かう「本線」と湘南台方面に向かう「いずみ野線」が分かれる相鉄のジャンクション駅、二俣川駅

神奈川県立がんセンターや神奈川県警運転免許センターの最寄り駅ということで、それを目的に降りる人も多いです。*2

都心直通に向けたブランドアップの一環で駅舎がリニューアルされ、

おしゃれで明るい駅に生まれ変わりました。

 

二俣川駅から相鉄本線に乗車。

向かった先は…、

f:id:TOQ5050:20190106150602j:plain

海老名…の一つ手前にあるかしわ台駅です。

かしわ台駅には隣り合う形でかしわ台車両センターという相鉄の車両基地があり、

相鉄を走らせる上での重要な拠点になっています。

f:id:TOQ5050:20190106150705j:plain

車庫の全景とともに。天気がいいと丹沢の山々を見ることができます。

f:id:TOQ5050:20190106150818j:plain

7000系7710F。

現在残る旧7000系2本のうちの1本です。(もう1本は既に紹介した7712F)

f:id:TOQ5050:20190106150903j:plain

こちらは事業者用のモヤ700形。以前このブログでモヤ700形のBトレを紹介しました。
よくよく考えればこの車両も7000系の貴重な生き残りでもあります。

本来ならば、相鉄につい最近やって来たというもう一つの新型車両、「12000系」をみたかったのですが、残念ながらこの日は車庫の中にいたため見れずじまい…。

そのうち見に行くとしましょう。

 

気が付いたら日も落ちてきたので帰宅。

f:id:TOQ5050:20190106170200j:plain

帰りは9000系のリニューアル車に乗車。

ボックスシートの部分はスコットランド製の本革を採用しており、外観の塗装も相まって高級感が出ています。

 

今回、7000系は一通り記録できたのが個人的に良かった所。

他の撮影スポットでも撮りに行けたらいいな…。

 

おまけ 湘南台駅のそうにゃんフォトスポット。

f:id:TOQ5050:20190106141438j:plain

「しょうなんだい」と「そうにゃん」の響きが似ていることに因んで設置されたこちらのフォトスポット。

季節ごとに装飾が変わっているのも特徴で、一緒に写真を撮っている人を良く見かけます。*3

 

にほんブログ村ブログリンク参加中!

↓よかったらワンクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ

 

鉄道模型はこちらから

blogs.yahoo.co.jp

*1:なお作者は慌てて撮った模様

*2:しかし相鉄では、横浜駅西口以外にこれといった有名スポットが無いために、「がんセンターや免許更新に行くとき乗る電車」というイメージが根強い。中には存在を知らない人もいるんだとか。

*3:この「そうにゃん」、間違ってもタヌキではありません。