道路の表現はほんのひと工夫でリアルに! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

かわいい時計台ジオラマを作ろう! その10

 

線路を取り付けるべく

両面テープを貼ったところで

枕木を綺麗に切るのが面倒であること、

そもそも枕木は無くてもいい事に気付き

 

結局、この両面テープに

引き抜いたレールを直接貼りました。

線路の高さは概ね2mm。

カトーのフレキシブル線路の残り物を使っています。

 

ここに、役0.6mm厚の

いつもの美軌模型店の荷物についてくる

商品保護用のボール紙を3枚重ねると

軌条面とほぼツライチになるはず。

 

ということで、線路のまわりに

このボール紙の三枚重ねを作っていきます。

そして古典的な方法ですが

三枚重ねたボール紙の表面には

黒い耐水ペーパーを貼り

アスファルトの表現のベースとします。

 

ボール紙は、

最初の一枚を正確な形状に切っておき

あとは貼り重ねながら

なぞって切るとラクでした(^^)

これも結構な作業量のように感じました。

同様に各部分を貼り

脇の車道部分を残して完成したところです。

 

新品のアスファルトのように見えますね。

 

最後にその車道部分を作りました。

歩道の段差もボール紙の二枚重ねです。

但し、道路の下の三枚重ねは

軌条のすぐ脇だけにして

歩道部分の高さを下げ、

実物同様に傾けています。

 

まあ、寸法的には、下に敷くはずの二枚を

上面にもってきて歩道にした、

という形でしょうか?

 

この角度から見ても、

ほんのわずかな傾斜だけで

ずいぶん見た感じが変わったように思います。

如何でしょう?(^^)

 

しかし、この路面の感じにしたのは

札幌市電というよりは

どこぞで見た函館の風景が

脳裏によぎったからかもしれません。

どこを歩いた時だったかなあ??

 

そのへんを歩きながら線路を眺めて

ああ、無理にトラム軌道を使わなくても

普通のアスファルトの舗装面もアリなんだな、

なんて思った、その場面は思い出せるのですが(^^;

 

谷地頭の日帰り温泉のあたりだったかなあ。

函館駅から右に出て

函館必食のハンバーガーを食べて

(↑わかる人にはわかる。笑)

そのまま線路沿いに歩いたこともありました。

 

ああ懐かしい、幸運の道化師(笑)

なんだか路面電車の話のはずが

思わぬおすすめグルメの話になってしまいました。

 

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!