「1.17」を忘れない・・・ 阪神・淡路大震災を忘れない・・・ | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

今日は、あれから24年・・・

(神戸市役所展望フロアから・・・)

1995年1月17日・5時46分・・・ 震度7の大地震が阪神・淡路地区を襲った、

「兵庫県南部地震」(阪神・淡路大震災)が発生!

「追悼のつどい」の会場でもある、三宮・東遊園地では、犠牲者を悼む人が多数、

訪れていました。

当然ながら鉄道も被害を受けました。

地震発生当時、「東二見発阪急三宮行特急・山陽0500K列車」として、

大開駅通過時に地震に遭遇・・・

「間一髪」のタイミングで車両脱線とパンタ損傷、台車一部損傷、車両床下機器一部損傷・・・

車体は無事だったという「奇跡の生還」とも言えるかもしれない、山陽5000系・5022F。

今も元気です。

そして、この阪急6050号が「2250号」だった当時に、

今津北線運用に就いていて、宝塚で被災しています。

中間車は、今はありませんが反対側先頭車6150号(当時は2251号)も元気です。

他にも、震災を経験した多くの車両が今も元気に走っています。

(JRの模様は何かドラマにもなったそうなので、省略します)

(神戸市役所・展望フロアから、阪急神戸三宮駅を望む)

車両は変わるのと同時に、街並みも変わっていきます。

鉄道だけに限らず、この震災の記憶を風化させないために、

「震災の記憶」を語り継がなければならないと考えています。