どうも、TAあゆ好きです。
大変遅くなりましたが、1月6日TROツアー(ayumi hamasaki LIVE TOUR ーTROUBLEー 2018ー2019 A)宇都宮公演(18:00開演@宇都宮市文化会館)へ行ってきたのですが、鉄道写真撮影してきたので、アップしちゃいます。
今回は東武宇都宮線編です。
昨年9月に導入された、20400型車両です。
この車両はもとは東京メトロ日比谷線直通車両で、当時の車両規格に合わせて、18メートル車両として新製しました。20メートル車両である70000系導入に伴い、改造の上ローカル用に転用しました。
5ドアからの改造車もあるそうです。
改造前の車番が透けています。
製造時20070系として活躍していました。
フルカラーLEDに変わっています。
この車両は半自動式になっています。東武電車では初めて。
車内に入ってみます。
東武線沿線の工場で改造されています。
ドアの上には10000系リニューアル車と同様”パッとビジョン”導入されています。
東武宇都宮から南宇都宮までこの車両に乗車しました。
南宇都宮でbリーグ栃木BREXラッピング車両とすれ違いました。
この車両、昨年の東武ファンフェスタ車両撮影会に出ていました。
ライブ終了後、帰りの栃木駅で栃木BREXラッピング車両撮影しました。
今回は以上です。
で、東京ヴェルディサポで世田谷区在住のある者から、前に酷評されました。「下手くそ」などと。酷評するならば、アメンバー限定記事またはFacebook全体公開で書いてくれ!!!!
今週末の金沢公演でも鉄道写真撮影する予定です。