2018年12月29日㈯ 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです。
続きです。
■185系 B5編成 臨時特急「はまかいじ」送り込み 9089M 7:03
◇今期の冬の臨時運行で185系は終了なのだろうか。
◇この構図にE257系は しっくりするだろうか。
■EF64 1033号機 3074レ 稲沢⇒新鶴見 7:06
◇機関車次位にいつも積載されているRUNTECコンテナが無い。
◇綺麗な車体のEF64 1033号機。
◇空コキも目立つので。。。
◇久し振りに 反射板の裏。
■185系 C4+A3編成 ライナー回送 7:11
◇陽陰でも 白い車体は綺麗に写る。
◇クハ185-109。
◇[A3]。
◇PS16形。
◇クハ185-5。
■EF210-125号機
トヨタロングパスエクスプレス 2053レ 新鶴見⇒笠寺 7:21
◇年末年始休みで運休かと思っていたら、驚きの定通だった。
◇年末寒波。
(掲載済み)
■EF65 2060号機 5086レ 百済(タ)⇒新鶴見 7:44
◇ようやく陽が当たりだしたが、半分のみ。
◇EF65 2060号機。
◇12ftコンテナばかりで組まれる特徴的な列車。
ここまで撮って 高島水際線公園へ移動します